![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏生まれのお子さんを持つ方へのアドバイスを求めます。第二子出産予定で、インサートを購入し、里帰り後に2人の子供を送迎する予定。支援センターで赤ちゃんの世話も可能。移動はエルゴを使用予定。アドバイスありますか?
夏生まれのお子さんをお持ちの方、アドバイス下さい。
6月中旬出産予定の第二子のためにインサート(メッシュタイプ)を購入しようと思っています。
8月(下の子生後1ヶ月半)には里帰りを終了し、上の子の保育園の送迎をする予定です。
また9月(下の子生後2ヶ月半)からは退園になるのでその保育園の支援センターに子供2人を連れていく予定でいます。
支援センターはワンルームでベビーベッドもあり首すわり前の赤ちゃんも利用可能です。常に保育士が居て赤ちゃんを見てくれたりもします。
家から自家用車への移動は徒歩1分、園までは車で3分、園の駐車場から園内まで徒歩2分。その間下の子をエルゴで移動したいと思ってます。
スリングの使用も検討しましましたが、装着にコツがいる、案外高い、荷物を持ち2歳の上の子と手を繋ぎたいのですがスリングだと両手をフリーにするのは難しそうと考え既に持っているエルゴを使用したいと考えています。
上の子は9月中旬生まれのため真夏の赤ちゃん育児の想像があまりできないでいます。
上記のようなことは無理があるでしょうか?何かいいアドバイスがあればお願いしますm(__)m
- ママリ
コメント