※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーしゃん
子育て・グッズ

生後7日目の赤ちゃんが、母乳を飲みながら寝てしまい、1時間に1回のペースになってしまっています。この場合、どうすればよいでしょうか?

生後7日目の赤ちゃんがいます。
現在は母乳で育てているのですが、
飲んでる途中で寝てしまって起こしても
あまり飲みません
病院にいるときはちゃんとしてたのに😭

なので今は1時間に1回のペースになって
しまっています。

こう言った場合どうすればよいでしょう😭

コメント

えるさちゃん🍊

生後間もない赤ちゃんはおっぱい吸うだけで疲れちゃうので寝落ちよくありました😂
泣いたときに泣いた分だけあげれば大丈夫ですよ🙋‍♀️

  • あーしゃん

    あーしゃん

    なるそど!
    安心しました!
    ありがとうございます🥺

    • 2月4日
たる

わかります。
永遠の頻回授乳…😂
特に女の子は体力なかったりするので仕方ないとききました。

  • あーしゃん

    あーしゃん

    そうなんですね😭
    リズムできるまでは仕方ないですね
    ありがとうございます👍

    • 2月4日