コメント
きりん
うちは、2週間くらいでした!
保育園の指定の日程内で延長とかもなかったですが、慣らしが終わって通常保育が始まった頃にやっと朝分かれるときに泣くのが始まりました😅
3月生まれなので、理解するのに時間がかかったみたいです😄笑
ただ、、保育園は順調でしたが、私自身が慣れない子育ての疲れと、復帰への不安とかから体調を崩して、いざ復帰した翌日から半月寝込みました😱💦
なので、実質GW明けから復帰してようなものです😅
ほし★
貴重な体験談ありがとうございます!うちも3月生まれです😂なので理解してくれるか、何事もなく馴染んでくれるか心配です😂
やはり2週間くらいが妥当ですよね!リズムつくるのも慣れが必要なので、ママも負担ありますよね。お疲れ様でした🙇
マオリ
保育園からの指定で2週間行いました
1日付けで復帰したので、前月の16日からならし保育をして、延長は出来ないのでそのまま復帰しました
幸い職場内の保育園だったので、何かあれば電話がきて、理解のある職場だったのでお迎えもスムーズに出来たので良かったです
復帰すると保育園の洗礼で発熱が起こりました
-
ほし★
体験談ありがとうございます‼️やはり子供の体調も心配ですよね💦体もびっくりしたりするのわかります。😥2週間が良さそうですね!ありがとうございます!
- 2月3日
退会ユーザー
私の所は慣らし保育の期間は1週間でした!
3日間ほど午前中のみ(初日は1時間、2日目は2時間、3日目は3時間)で
段々と時間を伸ばしていき、お昼ご飯やお昼寝が出来るように週の後半で少しずつ慣らしていくって感じでした😊
なので慣らし保育期間中は午前休みをもらっていました。
1週間でまだ慣れない子は、2週目も同じような感じで慣らし保育をするって言ってましたが園側は仕事のこともあるのでこちらで頑張ります!笑 って言ってくださいました😊✨
-
ほし★
回答ありがとうございました!我が子がなれるまでどれくらいかかるかわからないのでドキドキしますよね💦
- 2月4日
あや
1週間は昼ごはん食べたら
お迎えで
2週間めは3時までとかで
3週間めから普通でした
最初の1週間めの二三日は
ごはんを食べさせるとゆうか
手伝うとゆうか
見てるみたいなこともありました😅
-
ほし★
回答ありがとうございました!本当に徐々に進める感じですよね😂ドキドキします!
- 2月4日
はしこ
保育園からは2週間程度のスケジュールをオススメされてたのですが、中耳炎になったり熱を出したりで1ヶ月くらいかかりました(^^;
GW明けまでの育休なら大丈夫と役場で確認して、そこまで伸ばしました。
でも、色々病気を貰ったりしてきて、まとも仕事に復帰出来たのは6月半ばだったか7月頭くらい...
それまでは半日仕事ができればいい方なんてことも(´TωT`)
お子さんによりますけど、めちゃくちゃ病気貰ってきます(´;ω;`)
延長できるだけ延長した方が、何回も職場に相談したりバタバタしなくて済んだなぁ...と、後から思いました。
-
ほし★
回答ありがとうございました!やはり一番心配は子供の体調不良ですよね😭集団生活で赤ちゃんなりに気を使うこともありそうなので気がかりです😭
- 2月4日
ほし★
ごめんなさい!下に返信してしまいました。
きりん
新入時だけではなく、これから毎年進級するときも、担任も部屋も変わるので1・2ヶ月はグズりがひどくなりますよ💦
大泣きの我が子みて、心苦しくなりますが、私たちだけでは与えられないたくさんの刺激を受けて逞しく成長出来るって思って頑張って下さい👍