※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローリングべび
家族・旦那

実母のこと...こんな気持ちになるのが初めてなので、質問というか心情の…

実母のこと...
こんな気持ちになるのが初めてなので、質問というか心情の吐露なのですが。
子供の頃は、色々と厳しい面があり母親として怖いイメージでしたが、私が出産すると孫大好きなおっとりしたおばちゃんになったと感じていました。
しかし最近、物忘れ?うっかり?が多いと感じました。
母から不在着信あったのでかけ直しても、何?と聞き返されたりとか、子守りに来てほしいと頼んだ日を忘れてたり、会話の流れがつかめなくて何度も聞き返してきたり...
もともと厳しい中でも天然さもある母でしたが、ここにきてそれが強くなったような気がします。
今までは何とも思わなかったけど、家事育児の途中で電話かけ直して何?と言われると、怒りの気持ちがフッと沸きかけて、さらにその電話もなかなか切らず電話口で父とまたやってもうた~的な話をだらだら始めるのがイライラして、私も、じゃあそういう事でね!と言って切ってしまいます。
会話のテンポも遅くなったと思います。
さすがに認知症ではないと思いますが、孫も生まれて肩の荷が降りて人生でほっと一息ついて、気が抜けてしまったのか...と思ったり。
実親に対してこんなイライラする気持ちになったのも初めてでショックでした。
もちろんこれまでの人生の事、育ててもらったこと、子守りもよくしてくれること、感謝しています。
ただ家族の誰にも吐き出せないので、こちらで話させて頂きました。

コメント

mama

ショックな気持ちわかります。認知症…ではないと思いますが、物忘れするようになったりやや衰えがでてるのかもしれませんね😞

私も親の老いを受け入れられるかどうか不安なとこあります。

育児中は気持ちも不安定になるのでよりナイーブになるのかもしれません😞

  • ローリングべび

    ローリングべび

    そうですね、親の老いを受け入れるって、難しいです。
    祖母の認知症でさえショックでしたので...。
    さらに育児中で段取りしながら生活してそれが崩れるとさらにイライラしたりあります!
    自分も親の事も客観的に冷静に見つめる時間が必要なのかなと思いました。
    ありがとうございました‼️

    • 2月5日
deleted user

元認知症の介護士です。
文面だけだと判断しにくいですが
読む限り少しあるのかなって思ってしまいます

認知症の特有の症状だと思います

イライラしてしまうと思うのですが
会話を否定しない事が1番です☺️

  • ローリングべび

    ローリングべび

    やはり、専門の方が見るとパッと聞いた感じ認知症なのでしょうか...なかなか受け止められない自分がいます。
    親が必死に育ててくれたからこそ今があること忘れず、ゆったりつき合いたいと思います。
    ありがとうございました‼️

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

分かります!今までは何も思わなかったことも違和感があったり、話の内容も狭く感じたりします😅
しっかりされているイメージがあればショックもありますよね。。
空の巣症候群というか、寂しさもあるのかなと思っています。
こちらに余裕がある時は話を聞いてあげて、普段は子どもの写真を送ってあげるので充分喜んでくれている気がします😊

  • ローリングべび

    ローリングべび

    同じ感覚の方がいて少し救われます。
    空の巣症候群、なるほどですね。子どもが巣だってしまい、心にぽっかり穴が空いてしまったのでしょうか...
    でも孫との楽しい時間はこれからだと思うので、私も心に、余裕を持って接したいです。ありがとうございました‼️

    • 2月5日