※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
その他の疑問

4月から、藤沢市湘南台のしぶやがはら保育園に娘を預ける予定です。1歳…

4月から、藤沢市湘南台のしぶやがはら保育園に娘を預ける予定です。1歳児

そこの園に預けてる方にお聞きしたいのですが、、

①受け入れ時間は7時からとなるのですが、7時から何時の間とか決まりはあるのでしょうか?
②給食はありますでしょうか?
③雰囲気はどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そちらの園ではないですが藤沢市内の認可保育園に上の子が通っています。

①受入時間は就労時間によって標準時間か短時間かが決まるはずです。標準は7:00から18:00で短時間は8:30から16:30です。それより前後は延長料金が発生します。

②公立なので給食はあるはずです。

  • るる

    るる


    わざわざありがとうございます!!
    公立だと給食あるんですね!
    全然わからないもので。。

    すいません。。(̂ ˃̥̥̥ ˑ̫ ˂̥̥̥ )̂

    ちなみに。。預ける時は、7時からということなんですが、7時から何時の間に子供を園に連れて行かなければいいんでしょうか。

    私が大体送るのですが、主人にも送って貰いたいのですが、少し遅めの仕事なので、何時までに子供を連れていけばいいでしょうか??

    文書ぐちゃぐちゃですいません。

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

どこの園もたぶん9時までに来てくださいと言われると思います。大体9時からクラスの活動?が始まるので。乳児クラスだと9時過ぎくらいに朝のおやつも出るかと思います。
わたしも以前は午後からの仕事をしてましたが子どもは9時までに連れて行ってました(о´∀`о)

  • るる

    るる

    なるほどなるほど!!
    今度説明会?みたいなのがあるのでそこで分かると思うのですが、早めに知りたかったので、丁寧に教えて頂いてありがとうございます!!!🥺✨🙌参考にさせて頂きます!!

    • 2月3日
🍋

しぶやがはらではないですが、藤沢市の他の公立保育園に預けています💡
同じ公立なので、共通してるところだけですが、、

①仕事の時間に合わせて、9時までに登園すれば大丈夫です!
②給食出ます!ただ、3歳児クラス以降は、主食(ご飯かパン)のみお弁当持参です🍙