※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
malicia
子育て・グッズ

ハーフママさんでお家やお外でニカ国語で子育てをしている方に質問です…

ハーフママさんで
お家やお外でニカ国語で子育てをしている方に質問です。

お子さんの言葉の発達はどんな感じでしたか?

うちは保育園では日本語
お家では主人の母国語で会話をしています。

わたし自身そこまで気にしているわけでは無いですが
言葉の出が遅めです。
固有名詞なら少しずつ話せても
まだ会話まではできていません。

ただ私が話しかける日本語も第二言語も理解はしています。

2カ国語で話すから頭が混乱してなかなか言語が出てこないのかな。。

みなさんのお子さんはどれくらいから話し出しましたか?
2カ国語出てくるようになったのはいつごろからですか?

コメント

Eva

発達はスローだと思います。
まだ保育園は通っていませんが、私とは日本語、夫婦の会話は日英、夫と娘は母国語の3カ国を聞いています。最近少しずつ単語が出始めました。
使う言語はばらばらです。
私も気になり調べていると発達はゆっくり、3歳くらいから一気に言葉が出たり、人によって言語を使い分けてるというのが多かったです🤔

  • malicia

    malicia

    お返事が遅れてすみません!!
    やはりスローなんですね^^少し安心しました。
    うちの保育園ではほぼほぼみんな日本語での会話が成立しているのですが、うちは話したことを理解して行動はできてもまだ返せない感じなのでみなさんはどれくらいなんだろうと気になっていました。
    人によって使い分けることをできるなんて凄いですね✨
    焦らずゆっくり待ってみます^^
    ありがとうございます^^

    • 2月9日
rizz

私の娘は2歳ごろに英語でですが3語出ていました。
英語でしっかり会話ができるようになったのは2歳3ヶ月ごろでした。
家では主に英語で話していて、主人の母語であるクロアチア語でもよく会話ができるのですが、日本語は私自身があまり日本語で話しかけないのもあって、今でも日本語は単語くらいしか出てきません(日本語で言っていることは理解ができているみたい?)。
去年の9月からは保育園に通い始めて、居住国の言葉であるドイツ語も加わりました。先生に聞けば、保育園ではドイツ語で話しているみたいです。  先生には保育園や幼稚園で自然にドイツ語が身につくから、家で特に何もしなくて良い、と言われました。

知り合いに二カ国語での育児をしている人がいるのですが、その方の娘さんは4歳くらいになるまでまともに話せなかった、と言っていました。でも息子さんは2歳くらいでいっぱいおしゃべりしていました(日本語じゃない言語で…)。なので、子供によってだいぶ違うんじゃないかな、と思います。

  • malicia

    malicia

    お返事が遅れてすみません!
    うちの子の今と同じくらいですね!
    うちも単語が数個と反応はちゃんと出来るのですが、まだ会話にはなりません。
    たしかに保育園にいる時間は長いし、そこで先生やお友達とお話することで言葉は入ってきますよね^^
    うちもそうだと思って家では完全主人の母国語で生活しています。
    子供に残せる財産の一つでもあるので、気になってしまいますね^^
    ありがとうございます😊
    参考にさせて戴きます^^

    • 2月9日
deleted user

うちは、
保育園→外国語
家→日本語
テレビ→外国語
です💦
2歳4ヶ月で 全然です😣
私が話す日本語は何となく理解してるようです。

うちは2カ国はまだまだ先かも知れないですが、空港で3歳の子が、韓国語?と日本語を可愛く話してるのを見たことあります

まだ混乱してるんですかね?
私も知りたいです😣😣

  • malicia

    malicia

    お返事が遅れてすみません。
    うちはその逆です!
    そしてうちでは韓国語、お外では日本語です。
    どちらもちょっとした単語は出てきても会話まではまだ成立しません!
    個人差はあると思うのですが、だいたい何時ごろからなのか気になりますよね!!
    コメントありがとうございます😊

    • 2月9日