※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コアラ♪
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子がまだ言葉を話さないことに悩んでいます。同じく2歳の甥は言葉を覚え始めたとのことで、心配しています。喋るタイミングについての経験談を教えてください。

息子はもうすぐ2歳2ヶ月になりますが、未だに意味のある単語が1つも出てきません。自分から話そうとする意志を全く感じ取れません。
平日は毎日家で私と2人で過ごしているからでしょうか、親子だと指差しでだいたいの事が通じてしまう事も良くないのでしょうか…😞

息子より2週間後に生まれた妹の子ども(同じく男の子👦です)とは、家が近い為週に2日程会いに行って午前中一緒に過ごしますが、2・3週間程前から急にその子がポツポツ単語を言うようになりました。

先週行った時は数字の3以外全て言えるようになっていたり、これは飛行機だね!と言ったらはっきりと明瞭に「ひこうき」とマネして言っていて驚きました。

かたや息子は全く言葉をマネすることはしないし、例えばアンパンマンを指差しした時に「これは誰かな?」と聞いても全く喋ろうとしません。。。
0歳の頃から目をあまり合わせてくれず、一つの事に集中することも苦手でせかせかしていてじっとしていられない事も不安です。

子どもと喋れるようになるのが楽しみで今まで自分なりに頑張ってきたけれど、もう結構限界です。
話しかけるのも億劫になってきました。
トイトレも喋れないと難しいだろうし、このまま3歳まで変わらなかったらと思うと気が滅入ります…

2歳を過ぎてもなかなか単語が出なかったお子さんをお持ちの方、いつ頃喋るようになりましたか?
教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

もふもふ

今4歳3ヶ月の子供がいますが、喋り出したのは3歳10ヶ月でした。
1歳半検診で要観察になって、それから市の子育て相談に行ったり療育に行ったりしています。
1歳半検診で何かいわれませんでしたか?
心配なら一度市の保健センターで相談してみてはいかがでしょうか。
「まだ幼いから」と言われるかもですが、「何かいい支援ないですか」と相談しましょう。

  • コアラ♪

    コアラ♪

    ご回答ありがとうございます😌3歳10ヶ月の頃だったのですね。息子はいつになるやら…私ももふもふさんのように子どもの為に色々と動かないといけませんよね😣

    1歳半健診、同じく引っ掛かりました。その4ヶ月後に再度呼ばれまして、息子の遊ぶ様子を見たり言葉が出ない事を伝えたら、市の療育センターを勧められました。

    先週(月)に初めて少人数グループの発達支援の教室に1時間、お世話になったところです。
    頻度は月1か月2程度なので、他の3人のお子さんと仲良くなれるか心配ですが…😢
    ひとまずはその教室での様子を見守って、随時保育士さんに相談してみようかと思います。
    ありがとうございました🍀

    • 2月2日
ドキンチャン

いまだにまともな言葉はでてませんよ💦2歳3ヶ月の時まんまんまん(アンパンマン)と、うーワンワン(犬)を言うようになったんですがそれ以外は全く💦
療育に通ってますが毎週は行けてない状態です💦
行動や言われてることを理解してるなら問題ないと言われてるのであまり気にしないようにしてますが心配です💦
今は下の子がいるので夫が仕事の時ら私と子供だけで過ごしてます💦
例えば
ドア閉めて😁って言うと閉めてくれますか?

  • コアラ♪

    コアラ♪

    下の子が小さくて育児がお忙しい中、お返事ありがとうございます😌
    2つ程でも意味のある単語が出ているのは羨ましいです✨うちは何を指す言葉か分かりませんが、マンマンマンマン…と言ってる事はあります。発声練習でしょうか?😅

    私も発達支援の教室に先週(月)から行き始めたのですが、隔週で曜日固定なので(月)だと祝日が多くて月1だったり月2だったり…あまり頻度は多くないみたいです😢

    言われてることは理解してるように感じますが、やはり2歳過ぎてもなかなか単語が増えないのは心配ですよね…。

    はい、ドア閉めてって伝えたらきちんと閉めてくれます!
    でも、お片付けしようね、と言っても率先してやりません。だいたい無視されるので私が片付けていると、一緒に手伝い始めて片付けてくれたりする感じです😅

    • 2月2日
マツ

うちの上の子も言葉は遅めですが、今は成人してる近所の子が5歳まで全くしゃべってなかったそうですが、今は普通に喋るし普通に就職してますよ😃

  • コアラ♪

    コアラ♪

    育児でお忙しい中、お返事ありがとうございます😌

    5歳まで喋らなかったお子さんがいたとは、初めて聞きました!でもその後は普通に生活できて、社会人になられたんですね。
    お喋りが遅くても特に支障がなかったという、良いお話が聞けて嬉しいです!ありがとうございました🍀

    • 2月2日
ミィ

うちの子ではないですが、あたしの兄と旦那は3歳まで喋らなかったそうです🖐️
母が言うには兄は3歳検診でも話さなくて心配したといってましたが、今は普通に話してるしそんな面影ちっともないですよ😌
友人のとこの子も一番上の子は3歳まで喋らなかったのに急にそのあと喋りだしたといってました🖐️

  • コアラ♪

    コアラ♪

    お返事ありがとうございます😌

    そうなのですね、やはり男の子は言葉が遅いケースがわりと多いのでしょうか…。
    発達支援の教室に通うにあたって、親が受け答えをする簡単な発達検査を受け持った担当の男性の方が、3歳まで喋らない事はかなり珍しいですと断言していたのですが、なんだか疑問に思ってしまいます。

    息子も3歳頃から急に喋り出した、というパターンを期待したいところです😣
    ミィさんのお兄さんは喋るのが遅くても今では普通に会話できていらっしゃるのですね、むしろそんな面影がない程とは…本当に良かったですね😊

    • 2月2日
  • ミィ

    ミィ

    いえいえ✨

    あたしの周りでは男の子(長男)はわりと遅いのかなーって印象です😫
    その担当の方も、コアラ♪さんが不安なのに断言するなんて余計不安になりますよね😭

    期待しましょ😌✨
    母から聞いて「あ!?そうなの?!」ってぐらいなんも感じないですよ~😁旦那も義母から聞いてそうなんだーでしたし、友人の子も今小学生ですが、よく喋るし、言葉ってその子その子の成長なのかなーって思います😌

    • 2月2日
  • コアラ♪

    コアラ♪

    そうですか、やはり長男の男の子は遅めな印象なのですね。喋る事が楽しいと分かったら、話す気になるのかもしれませんね😅

    きっぱりと言われてしまったので…まぁその男性は喋りもパパーッと早口で、なんとなく苦手な感じの人だったので、その言葉は信用しないでおきます(笑)

    小学生頃にはうるさい位に喋ってくれるのが私の理想です😁
    言葉が遅くてもミィさんの身近な方々のように、今ではいたって普通に話しながら生活できてる様子を伺えて安心しました💓
    そうですね、言葉においてもそれぞれ成長のペースが違って当たり前ですよね。
    長い目で見守っていこうと思います😊

    • 2月3日
エレナ

返答になってなかったらすみません💦
娘は1歳から保育園に通っているのですが、娘より半年ぐらい前に産まれた同じクラスの子はまだ喋らないって言ってました❗
娘も急に喋りだしたらそこからどんどん言葉が増えていきました。個人差はかなりあるなと感じます❗
同じ同級生の子でもはっきり喋る子もいますし、~ちゃんだ!って言って娘に来ても、娘はそれに答えられてません😂
言葉じゃありませんが、娘は寝返りは7ヵ月になるまでしませんでした😂

  • コアラ♪

    コアラ♪

    いえいえ、お忙しい中お返事頂けてとてもありがたいです😌🍀

    やはり個人差はありますよね…エレナさんの娘さんのように急に喋り出すというパターン、私もなるべく早くに期待したいところです😣

    娘さんは寝返りが遅めだったのですね。それでも2歳前からすでにお話しできていて言葉の方の成長は順調で何よりです😄

    うちは逆に身体の動きは活発なのですが、お口に関しては遅めです。モクモグできたのが11ヶ月半でしたし、未だにきちんと噛んで食べれていません😢

    まだまだ悩みは尽きないですが、いつか必ず話せるようになると信じて過ごすように努めます。

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も遅くて3歳4ヶ月ごろから単語が出始めました。3歳半を境に単語数は増えてきましたが、まだまだ不明瞭だったり言葉の一部だけだったりします。
ちなみに平日は保育園、土曜に短時間の療育に通っています。

  • コアラ♪

    コアラ♪

    お返事ありがとうございます😌

    はじめてのママリ🔰さんのお子さんは単語が出始めたのは3歳過ぎてからだったのですね。
    保育園に通っている子の方が、子ども同士での集団生活の中で言葉の覚えも早かったり出やすいのかなと勝手に思ってましたが、やはり個人差やその子のペースがあるのかなと感じました。

    私は先週から発達支援の教室に行き始めました。といっても月1か月2なので仲良くなれるのかは微妙ですが😅
    他の同年代のお友達と関わりを持つ事も大事ですよね。

    療育にも通われていて、3歳半を境に単語数が増えてきたとのこと、とっても嬉しい成長ですね❗😆
    私ももう少し長い目で息子を見守っていけたらと思います😊

    • 2月2日
TSまろ

上の子も保育園には行ってますが、意味のある言葉はパパ、ママ、まんまぐらいです😅
最近ではベビーサインではないですが、身振りで教えてくれます(笑)
おしっこは教えてくれませんが、ウンチをしたら鼻をつまんで教えてくれたり、食べたい物や飲みたいものがなくなったら手のひらに指をあてて「なくなったでー」と教えてくれます😂
あんまり喋らないのは気になりますが、保育園の先生もこの時期は喋らない子も多いって言ってたし、周りの先輩ママも3歳過ぎて喋り出したって言ってたんで、ゆっくり待とうと思います😅
こっちの言っていることを理解していれば、今まで通りに話しかけるのでいいと私は思います(^ー^)
私も保育園のお友達が「あ、○○ちゃんのママやー」って言っているのを聞いて焦りましたし、1歳半健診健診ではあまり喋れなかって発達相談みたいなのを受けて心配しましたが、よく考えたらいきなり知らない人に、「積み木で遊ぼうか」とか「ワンワンどれ?」って聞かれても警戒して普段通りは無理やなって思い、心配することをやめました😅
息子は人の事をよく見ていて、慣れた人とか先生としか遊ばないから健診では全然本領発揮できません(笑)

  • コアラ♪

    コアラ♪

    お忙しい中、お返事ありがとうございます😌

    3つも言葉が出てきてるのは羨ましいです✨他には身振りで教えてくれるのですね、保育園の先生もこの時期はまだ喋らない子は多いとおっしゃっているとの事、少し安心しました🍀

    そうですね、考えてみるとたしかに見ず知らずの人に言われてもなかなかその通りにできませんよね…😅
    息子も慣れた人にしか近付きません。健診はハードルが高いです😵

    貴重な経験を聞かせて頂き、ありがとうございました!
    3歳過ぎて喋る可能性もありますよね、あまり気を張らずに見守っていきたいと思います😊

    • 2月3日
ママリ

うちの息子とほとんど一緒です!!単語一つもでてきません。
勝手に親近感を感じてしまいました。

私の周りの人達に話しても、男の子だし、そのうち話すから大丈夫〜!なんて言われますか、その傾向が全くないので心配になってしまいます。

四月からプレ幼稚園に週一で通う予定なので、そこでの環境で変わる事を願っています。

  • コアラ♪

    コアラ♪

    お返事ありがとうございます😌

    月齢や状況が同じようなお子さまがいらっしゃるとのコメント、私も親近感を感じますしこの子だけじゃないんだと思えてとても嬉しいです😄

    私も身近なところでは、義母には息子が2人いて長男である夫は言葉は2歳過ぎてからだった、次男はもっと遅かったと思うからまだ大丈夫よ!と言って頂いて、ひとまず待つしかないのかなと思いつつも、
    妹の息子は最近言葉が出始めてきたのでモヤモヤしてしまいました…😅

    プレ幼稚園、私も考えてみた方がいいのでしょうか…今からじゃもう遅いのかな💦
    お互い、お友達と関わる中で少しずつでも言葉が出てくるといいですね😣

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    私の弟の子どもは、今3歳半ですが、一歳の頃は既に単語は話していたので、やはり似てますね😅

    一歳半検診の時に、ちょっと引っかかって、2歳になった頃に市から経過を聞くために電話がかかってきました。多分今月にもかかってくると思います📞
    療育の話はまだ出ていませんが、私自身療育のことは何も知らなくて…。
    普通の児童館とはまた違うのでしょうか??

    プレは園によると思いますが、まだ遅くないと思いますよ!先月体験プレに行きましたが、息子と同じようにまだお話出来ない子も居ました。(早生まれの子かもしれませんが…)
    同じ学年の子達と触れ合わせることで、刺激になって自分も話したい!!と思えるようになれば一歩前進かなと思います!

    家が近ければお友達になりたいです😊💓

    • 2月3日
  • コアラ♪

    コアラ♪

    本当は1歳で単語が出ているのが理想でした…弟さんのお子さんが羨ましいです😣

    私は一歳半健診、がっつり引っ掛かりました!その頃はまだどれ?と聞いて答えるような指差しもできず、じっとしていられなくて逃亡したり…😅
    ちなみに、私は神奈川県厚木市に住んでます!
    厚木市は厳しめな気がします、経過観察もカンカンさんとは異なり電話ではなくて、予約日を設定して会う形でした😵

    市の療育センターとは言っても、まだできてから2・3年と浅いので他の療育施設とは少し違うかもですが、
    この間初回の教室に行った時は、最初の30分は子どもが自由におもちゃで遊び、後の30分は簡単な自己紹介、お返事の練習、シール貼り、親子で歌いながら手遊びしたりって感じでした!
    少人数で一緒に何かをする、という形で幼稚園の練習みたいなものだと説明を受けました。
    あと保育士の先生が3人程いるので、不安な事などの相談も可能な気がしました。
    恥ずかしながら、児童館には行ったことがないのでどう違うかは分からなくて…すみません😢

    プレ幼稚園、まずは体験に行かなきゃですね💦どんなお子さんがいるかは事前に行って見てみないとですよね😌
    お友達と触れ合って話しかけられたりしているうちに、本人も喋りたいと思うようになるかもしれませんしね!良い試みだと思います!😁
    できれば週1位が良いなと思ってるので、来週教室に行けたら保育士さんにプレの事を聞いてみたいと思います😊

    私もカンカンさんとお友達になれたら嬉しいです🍀
    カンカンさんのお住いは神奈川県内ですか?👀

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    厚木市ですか😆‼️
    子ども産まれるまで厚木に勤めていました。ちなみに実家は愛川町です。

    私は横浜市に住んでいます。
    一歳半健診では、同じく指差しも出来ませんでした。その頃は、人見知りや場所見知りが酷かったのもあり、健診場所に着いてからもグズグズで常に抱っこしてました💦

    私も児童館へ行き始めたのは2歳になってからです😵
    児童館というか、大和市のポラリスはご存知でしょうか?
    よくそこへ行きます☀️

    ずっと家で二人で居たので言葉も出てこないのかなと夫婦で話し合い、重い腰を上げ外へ出るようにしました。
    その効果か、今では大人の方が大好きで(特に女性😂)場所見知りは少しありますが、少し進展したように思います!

    コアラ♪さんもあまり外へ出られなかったのでしょうか?

    療育のお話、大変勉強になりました。プレ幼稚園とほとんど同じですね!
    園によって、親御さんの雰囲気も違うという情報も聞いたことがあるので、その偵察がてら行ってみた方が良いかもしれませんね👌

    • 2月3日
  • コアラ♪

    コアラ♪

    ほんとですか!?偶然ですね!私はずっと今まで厚木育ちです😊愛川町もドライブで通ったりしてます😁
    今は横浜に住んでいらっしゃるのですね😉

    うちも1歳半頃もまだ人見知りや場所見知りがありました。病院も嫌いで、歯科や内科健診では泣いてました😭

    私は平日週2日位お散歩がてら妹の家に行き、いとこ同士で遊ばせたりしてます。あとは近くのスーパーにベビーカーで買い物へ行く位です。
    2歳になって自力ですべり台を滑れるようになったので、最近は休日に公園に行く事も多いです😄

    ですが外では特にお友達との関わりはないですね…その事も少なからず影響あるかもですね💦
    ポラリス、聞いたことあります❗子どもにとって良い施設なのでしょうか?
    早速調べてみます!車で行ける距離なので、私も行ってみたいです😉

    カンカンさんのお子さんは外に出たら、大人とは泣かずに接する事ができるようになったんですね!嬉しい成長ですね😆
    うちも女性の方が好きみたいで、男性には泣いてしまったりします😅

    これからプレも検討してみようと思います!親御さんの雰囲気を知るのも大事ですよね💦

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    いとこ同士で遊ばせられるの羨ましいです!
    うちはお盆や年末くらいしか会う機会がないので、地元の友達と予定を合わせて遊ばせるくらいです。

    ポラリスは外に遊具もあるし、中では絵本もおもちゃもあって良いですよ👍
    保育士さんもいるし、月に数回栄養士さんも来るので色々相談できます😊
    もし都合が付けば、日程を合わせて合いたいですね!今はインフルが流行っているのでもう少し暖かくなったら🎀

    夜分に失礼しましたm(_ _)m

    • 2月3日
  • コアラ♪

    コアラ♪


    いえいえ、夜中でも大丈夫ですよ!いつもご丁寧にお返事ありがとうございます😌

    そうですよね、家が遠いとそんなに会う機会作れませんよね💦
    私は出産時に隣のベッドだった地元のママ友もいますが、その後2人目を年子で産んだそうでなかなか声を掛けれず…
    公園に行ってもなかなか新たにママ友を作るのは勇気がいるので、私は今は妹が家族兼ママ友のような感じです(笑)

    ポラリス良さげですね❗😄
    色々子どもが遊べそうだし、保育士さんや、時々栄養士さんがいるのも心強いです!
    息子はつい先週熱を出したりもして2・3ヶ月ごとに風邪引くので😩、カンカンさんのおっしゃるように今の時期は外して暖かくなったらお会いしたいですね😊

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    妹さんがママ友なんて羨ましいです💓
    家族だし何でも気兼ねなく話せるのって良いですよね!

    私も学生時代からの友達しかママ友居ないです😅
    でも近所のママ友だと既にグループも出来ているし、何かとトラブルに巻き込まれたらやりにくいので丁度いいかなと思うようにしてます!

    なんだかんだ、息子と二人きりの平日も慣れてきましたし、今は支援センターでソワソワしてた頃よりずっと楽です😂

    気温差で体調を崩しやすい時期なので、息子さんの具合も落ち着いた頃にぜひお会いしましょう!

    その頃にはお互い多少の進展があるといいですよね😆

    • 2月4日
  • コアラ♪

    コアラ♪

    実は私と妹は双子なんです!なので、何でも育児の悩みとかを気楽に話せるのは精神的にも助かってます😌
    妊娠中も、体調悪い時に励まし合ってました😊

    ママ友のグループができてると、なかなか入りづらそうですよね…。今は無理に作らなくてもいいかなと私も思ってます☺

    支援センター、私は行こうか迷って結局行けてません😢
    バスで行く距離に引っ越した事もありますが、やはり息子の性格上ずっと気を張ってなきゃならないので逆に私が疲れてしまいそうで…😅
    今はお昼寝の時間も安定してきた分、平日2人きりでも以前よりは楽ですよね😊

    そうですね!ぜひお会いしましょうね😆🎶
    カンカンさんご家族も、体調気を付けてお過ごし下さい😌

    うちは自信ないですが…少しでも進展してたらいいなと思います😣

    • 2月4日