
コメント

ママリ
20個取れて、19個受精
4個胚盤胞で凍結しました。
凍結数は少なめです😅
この4個のうちで2人出産できました。
順調にいきますように✨

たま
麻酔なしですが、
10個取れて7個受精、3個胚盤胞になりました。
多くて羨ましいです。
28歳なのでいい結果になるかなと思います。
私は33歳で採卵、新鮮胚盤胞を移植し一回で今の子供を出産しました。
今は2人目のため凍結胚盤胞を移植し明日判定日です。
胚盤胞までそだったら年齢的にかなりの確率で妊娠できると思います。

もんど
採卵お疲れ様でした!
私は採卵13個、うち6個受精→凍結しました。全て胚盤胞です。
1人目は2回目の移植で、2人目は1回目の移植で妊娠しました!

香那/亮汰
8月に採卵し、
13個のうち7つ受精し、
4つ胚盤胞凍結しました。
10月に4aaを戻して、クリニックを卒業した9wで進行流産してしまいました。
明日、4abを戻します。
残りは4bbが2つになります!
私は全て顕微でした!

tsiry-s
先週金曜に採卵しました。
28個取れました。21個成熟卵で残りは変性卵と未熟卵で破棄になるそうです。
同じ境遇だったのでコメントさせてもらいました。明日の朝に電話でいくつ受精したか電話します🙌ドキドキです💦

退会ユーザー
採卵お疲れ様です!同い年です〜顕微授精でしたが。。
33個採卵して、21個成熟卵、20個正常受精、2個は分割期胚で先に凍結(胚盤胞目指すけど全滅したときのために)、6個胚盤胞凍結できました。
凍結確認の連絡どきどきしたのを覚えています。
mama
すごいです💓💓
私も期待してもよいのでしょうか🙃🙃
凍結、費用もかなり痛いので
1番良いパターンですよね😭💓移植は何回されましたか?