※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
家族・旦那

義理の親が保険にはいっていません。何かあったら私達が出さないといけ…

義理の親が保険にはいっていません。
何かあったら私達が出さないといけないですよね?
お金がないらしいです、
入れさせたいんですけど💦💦

コメント

yuttan

私の義親もそうです。
無理矢理入れましたが
結局払えなくて
失効してました。
呆れたので関わってないです。
何かあったら知りません。
幸い夫は長男ではないし
この間入院した時も
最低ですが見に行ってもないです。

  • くま

    くま

    うちは長男です。
    お金がないと言われたらもう無理です!!
    入れさせたいのが本音です

    • 2月2日
  • yuttan

    yuttan

    それで続けられるかが問題ですね。。
    年齢もあがれば金額も上がりますし...
    私はもう絶縁に近い状態です。

    • 2月2日
マヤ

入院とかになった時、保証人にならなければ支払い義務は無いと思いますよ😅

自分達で何とかして貰いましょう。

  • くま

    くま

    ありがとうございます!
    そうですよね、、自分達でなんとかしてもらいましょう^_^

    • 2月4日
のん

生活保護になったら医療費かからないし、歳とったら私達みたいに3割負担でもない。
さらに保証人にならないなら関係ないですよ✋
年齢わかりませんが、保険は年齢が高いと支払い額高いし、元々元が取れる人のほうが少ないので💦

保険に入るより、くまさんの家庭に毎月2000円でも3000円、もしくは会った時にもらって、くまさん達が積み立てておくほうがいいかもしれないですよ、、、

  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    お母さんに話たら、この機会に入りたいと思いますて来ました^_^

    • 2月4日