
コメント

★ 3 kids mama ★
1歳2ヶ月の末っ子はベビースイミング行ってます!親子で入るやつです。めっちゃいいですよ!
上の子2人の時はベビースイミング行ってなかったんですが、こんなに良かったなら上の子たちも習わせてあげれば良かったと思いました!
赤ちゃんの知能系は正直、うさんくさいなーと思うので…育休中で今しか出来ないことをしてあげたいです!(親子でプールなんてほんと今だけです!)
★ 3 kids mama ★
1歳2ヶ月の末っ子はベビースイミング行ってます!親子で入るやつです。めっちゃいいですよ!
上の子2人の時はベビースイミング行ってなかったんですが、こんなに良かったなら上の子たちも習わせてあげれば良かったと思いました!
赤ちゃんの知能系は正直、うさんくさいなーと思うので…育休中で今しか出来ないことをしてあげたいです!(親子でプールなんてほんと今だけです!)
「発達」に関する質問
発達じゃない子育てたかった 指示が通るってだけでどんなに育てやすい事か 聞き分けのいい子が羨ましい 我が子何回言っても直らなくて認知症のお世話してる気分になるからぶっちゃけ痛い目見て欲しい
一歳半になる娘の発達が気になります。 気になること ・パン、ゼリー、ヨーグルト、お米スナックしか食べない (何かを料理したものを食べません、、) ・支援センターでもずっと歩き回る (一つのことに集中できません)…
発達グレーの娘の子育て。 急に癇癪起こしたり、「え、ここ?」っていうポイントで機嫌悪くなったり… 逆に機嫌良い時は調子に乗ってしつこく絡んできたり腹立つ事言ってくる。 可愛い時ももちろんあるけどかなり疲れます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポケ
ベビースイミングは6ヶ月の時からやってます🤗
気分転換になりますよね〜。寒くて今の季節は親が辛いですけど笑