低用量ピルの服用を検討している女性が、料金や診察の必要性、服用のメリット・デメリットについて質問しています。
低用量ピルの服用を考えています。
産後、生理前症状と生理痛がひどく
出血の量も増えている気がします😔
そしてなにより、まだ2人目を考えておらず
より確実な避妊としても検討しています。
ただピルに対して分からないことが多く
不安な気持ちもあります💦
長期間ピルを服用している方に聞きたいです。
・毎月の料金
・定期的な診察は必要か
・服用してよかったこと
・服用して悪かったこと
など、なんでもいいので教えてください😔
よろしくお願いします。
- ぽぽ(7歳)
コメント
ひのき
最初の数ヵ月は毎月通ってある程度経つと数ヵ月まとめてもらえます☺️
うちは病院でもらってますが1シート3000円くらいでした。
今のところピル以外これといって避妊方法はつかってませんが特に副作用も出ず、妊娠もしてません。
あと生理も不順でしたがちゃんとくるようになりました。
悪かったことはすごく食欲が増して体重が増えつつあります笑
しましま
数年飲んでいました。ワンシート2800円だったと思います。
最初は1ヶ月分のみ、大丈夫だったらまとめて半年分貰えるようになりました。毎年1回問診と血液検査が必要でした。
生理不順と生理痛から開放され、出血量も減って、とっても楽になりました。
悪かったことは特にないです。
-
ぽぽ
半年分だと楽でいいですね😊
年1回の検査ならそこまで負担ではないのですね😳
生理痛も出血も少なくなるのは魅力しかないですね🥰- 2月2日
あおい
私の通ってる病院でも、最初のうちは毎月通ってある程度すると3ヶ月まとめて貰えてました。
価格も3,000円くらいでした!
数ヵ月に一度血液検査があったような覚えがあります!
最初数ヵ月、私は副作用があり吐き気と浮腫みが凄かったです。体が薬に慣れるのに3ヶ月程かかりましたが、生理痛がなくなり、排卵痛、不正出血もなくなったので体調は良かったですよ☺️
-
ぽぽ
みなさん同じような感じなのですね😊安心です。
副作用あるんですね😣
稀にあるって聞いてたのでそれだけが不安です😭- 2月2日
ぽぽ
1シートは1ヶ月分ということですか🥺?
あと、生理中以外は毎日ピルを飲むのですか?
質問ばかりですいません💦
生理がちゃんとくるようになるのはいいですね😊
食欲増すんですね!今でさえやばいのに。。笑