
仕事復帰後、時短正社員として忙しく、家庭とのバランスが難しいです。子供との時間を大切にしたいが、転職や辞めることも悩んでいます。同じ悩みを持つ方の意見が聞きたいです。
どなたかアドバイスお願いします。
秋頃から仕事復帰して
正社員ですが
時短で働かせてもらってます。
仕事内容は営業が主で、お客さんとのやり取りが多いので、仕事が終わるまでずっと休み無しに働いてる感じです。たまにお客さんの都合で残業になったりで子供の迎えが遅くなったりします。
最近、仕事が忙しいせいか家に帰っても子供と満足に遊んでやれません。自分の時間もないけどとりあえず全部家事も済ませて寝たいと思ってしまうくらい疲れてます。
土日は休みですが、疲れがたまっていて育休中よりも外にでることも少なくなってしまいました。
ですが子供がこんな小さいうちをそんな感じで過ごしてしまっていいのかと思いはじめました。
すぐに大きくなってしまうのでこんなに休みの日も疲れてるくらい働くのはもう少し子供が大きくなってからでもいいのではないかとおもってきました。
かといって正社員なのですぐに辞めるのも…
パートにするにしても仕事内容は変わらないとおもうのでパートになるなら転職するつもりです。
同じような悩みをもったワーママさんいますか??
それか転職されたり、そんな悩みをもちながらも仕事続けておられる方、色んな方の意見がききたいです!
お願いします🙇♀️
- y☺︎b

退会ユーザー
私も昨年復帰しなんとか生活している感じです。
同じく気持ちに余裕がなく子供に対しての接し方に悩むこともあり、仕事やめたいと思ったことは何度もあります。
でも、小さい子がいての再就職はかなり大変と聞くし、住宅ローンもあって収入下がるのはキツくて…。
なので辞めるにしても子供たちが小学生になってからかなと今はなんとか我慢してやってます。
コメント