※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦ママ👦
お金・保険

失業保険の手当申請についてハローワークで教えてもらいたいです。市の保育園受け入れ条件が厳しく、次の就職先を探す間に失業手当をもらえるか不安です。

勉強不足ですみませんm(_ _)m

失業保険について教えてください。
期間をあけずにの転職の末、就業1年未満で出産することになり、退職になってしまいます。

早く働きたいとは思うのですが私の市は7ヶ月の子からしか保育園の預りができません。
次の就職先探しもしないといけませんが、その間の失業保険での手当を申請することはできるのでしょうか??

ハローワークに行くつもりですが、あまりに見当違いな感じで出向くのにも抵抗があり、失業保険もらえる条件であるのか、取っ掛りだけでも教えていただけたらありがたいです(>_<)

コメント

らーにゃ

私も期間あけずに転職して一年未満で辞めましたが失業手当貰えましたよ😊
一度問い合わせしてみても良いと思います🙆‍♀️

  • 👦ママ👦

    👦ママ👦

    そぉなんですね!
    貰えるものは貰いたい・・・というのが本音で😅💦
    ただ保険関係全く知識がないもので、見当違いだったらと思い質問させて頂きましたm(_ _)m
    問い合わせの価値はありますね🤔🌠
    ありがとうございます^^*

    • 2月2日
さゆ

勤務先の雇用期間ではなくて、2年間、雇用保険加入期間が通算12カ月以上ある場合は、失業手当は貰えますよ☺️
ただ、りのさんの場合はいつ退職されるかは分かりませんが、出産されるので失業保険の延長手続きなるかな?と思います。
その後受給するには、お子さんの預け先があり働ける状態になれば大丈夫だと思います🤔

ゆうゆ

私の場合ですが、三ヶ月からはいれる保育園があるので
産後三ヶ月すぎてから、申請にいってとりあえずもらいましたよ!