
コメント

ℂ𝕙a
1ヶ月検診は確かに
出産された病院なので
乳児検診無料券ありませんか?
市によりますがなければ
その場で支払いました!

スヌーピー
私も里帰りで住んでるところとは別の県・市だったので1ヶ月検診は自腹で帰ってからも請求は出来ませんでした!その市によってできる所もあるかもしれませんが…。妊婦健診の費用は補助券分、産後戻ってから自分の住んでる市で請求できました😊
ℂ𝕙a
1ヶ月検診は確かに
出産された病院なので
乳児検診無料券ありませんか?
市によりますがなければ
その場で支払いました!
スヌーピー
私も里帰りで住んでるところとは別の県・市だったので1ヶ月検診は自腹で帰ってからも請求は出来ませんでした!その市によってできる所もあるかもしれませんが…。妊婦健診の費用は補助券分、産後戻ってから自分の住んでる市で請求できました😊
「里帰り出産」に関する質問
色々あって里帰り出産になりそうです。 今通っている病院で産む予定だったので手術や入院の説明、手術日まで決まってしまっているのですがまだ間にあうと思いますか? 里帰りするなら1人目を出産した総合病院で、32週から…
明石市の無痛分娩ができる場所でおすすめがあれば教えてください。 里帰り出産で家から近く、無痛も対応している はまなさんで出産しようかと思っているのですが、高いというのを見たり口コミがそんなに良くなかったりと…
マタニティフォトについて質問です。 現在19w2dの初マタです。 里帰り出産を予定しており、地元の方でマタニティフォトを撮りたいといろいろスタジオを探しています。 3連休などで旦那が来れる日を考えたところ 候補日が…
妊娠・出産人気の質問ランキング
チョコパン
ありがとうございました😊