※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamatan♡
ココロ・悩み

橋本病で体調が辛い。理解されず、産後うつも重なりつらい。もっと理解してほしい。

橋本病

肩こる 冷え性 体が常にだるい
ゲップさせるのですら息切れ、抜け毛半端ない
とりあえず体のあちこちがだるい!
眠気が半端ない。手が震える。しんどい!!

産後うつも入ってるのでしんどいのが倍

なんで理解されないの?仮病じゃないのに。
もっと理解がほしい。

コメント

さつじ

育児でそれはかなりしんどいですよね😭💦大丈夫ですか?
私は結婚する前にバセドウ病が発覚しましたが、それまでずーっと月の半分は体調が悪くていつも頭痛いとかしんどいとか言ってました😱
甲状腺の病気って意外と知られてないし見た目でわかる人もいればわからない人もいてまだ浸透してないですよね。。家族に頼れるのであれば休む時間確保してくださいね💕

  • mamatan♡

    mamatan♡

    妊娠中に橋本病とわかったのですが
    薬はいらないくらい。と言われ
    産後に変動するかもしれないからもう一回検査しにきた方がいいと言われて最近自分でもわかるくらい症状がでたのでまた検査しにいきました😭結果は1週間後です😅バセドウ病かもしれないですが、、産後う 橋本病からバセドウ病に変わった!というのも見かけるので💦
    本当にしんどいです。理解してもらえないのも🥺
    優しいお言葉ありがとうございます。少し救われました🥺

    • 2月1日
ママリ

私も同じくです。
疲れやすいし、倦怠感ありますよね。。肩こりも子どものときからです😢薬飲んでますか?少しは体調よくなりませんか?
育児も疲れるし、なかなかしんどいとき多いですよね😢
本当に毎日お疲れ様です!
休めるときに休みましょう😭

  • mamatan♡

    mamatan♡

    本当にしんどいですよね💦
    妊娠中に橋本病と分かり薬はいらないくらい。と言われてでも産後変動しやすいからまたきてと言われ最近再検査にいきました!!結果は1週間後です🥺ありがとうございます😭😭理解してもらえて嬉しいです😭

    • 2月1日
あゆみん

わかります。
自分は甲状腺って診断されて10年くらい経ちます😭
最初は橋本病で食べても太らない、貧血みたいな症状などで悩まされてました。
そして、5年前くらいに貧血みたいな症状がひどく電車通勤で立ってられなく仮病だろって言われたりしてました。病院にいくとバセドウ病って言われました。
薬を毎日飲めば症状は改善されるけど、大変ですよね…
無理なさらないように頼れる人がいるなら頼ったりしてくださいね😁