
コメント

退会ユーザー
次女は6ヶ月から保育園行ってます。
6ヶ月の時は、着替えてミルク飲むだけなので、家出る30分前に起こしてました。
6時起床、夜ご飯用のご飯炊く、子供達の朝ご飯用意、洗濯物畳む
7時子供達起床、朝ごはん食べさせながら化粧、食器片付け、着替え
8時連絡帳書いて出発
17時帰宅、保育園の荷物片付け、お風呂沸かす、作り置きレンチン
18時夜ご飯
19時お風呂、洗濯機回す
20時洗濯物干す、食器片付け、保育園準備
21時子供達就寝、翌日の夜ご飯作る
22時就寝
ふう
早くのご回答ありがとうございます🥺💗
ご自身の化粧はどのくらいの時間で終わらせますか?💄
作り置きを前の日の晩にやっておくの素晴らしいです🤣✨
ご自身のゆっくりする時間なんてないのでしょうか?🙇♀️
退会ユーザー
化粧が1番最後の家出る直前になる事もあるので、10〜15分です。
子供達が20時頃に寝た日や、作り置きせず当日家帰ってから焼きそばやラーメン作る時は、前日夜はゆっくり海外ドラマなど見てます。
退会ユーザー
因みに、うちの子らは2ヶ月に1回は胃腸炎で突然嘔吐したりしてるので、朝の着替えは起きて直ぐじゃ無い方が良いです。