
コメント

ミリちゃん
こんばんわ(u_u)
私は産後動きすぎで産後ヘルニアにかかったことがありますがとても痛かったのです!
歩くのが辛いと思うくらいの痛さだったら整形外科などかかられたほうがいいと思います。

ちぇる
骨盤矯正に行かれることをオススメします。
なかなか産後に行くことが出来なかったのですが、数回行った程度でしっかり治さずに、2人目妊娠、、妊娠4ヶ月でまさかのギックリ腰になりました。
おうちで、やるにはヨガもオススメですけどね♡
-
ゆり助
コメントありがとうございます^_^
先日、産後の骨盤矯正してもらえる接骨院に電話して聞いたら二か月たってからがいいですって言われました。
二か月まで後、二週間くらいなのでとりあえずそれまでは待ってみます。
ヨガ、いいですね^_^- 5月16日

アナ雪大好きっ子ママ
腰痛というか骨盤あたり?が妊娠中から痛くて出産すれば治ると思ってたのに全然治らないので整骨院に行きました!
マッサージしてもらいながら何が原因でこーなったのかを探ってもらい…
私の場合はお腹を突き出してることが原因で骨盤が前にそってしまってたみたいです(>_<)
抱っこする時や妊娠中に無意識にその体制が染み付いたことが原因みたいで…
あとやっぱり運動不足のせいで筋肉が衰えてたり足がむくんでると言われたので筋トレとストレッチをしてできるだけお腹を凹ませるような体勢を心がけて!とアドバイスを受け1ヶ月ほどで自然に治りました!
それぞれ原因違うと思うのでプロに相談してみるのもアリかと思いますよ(*^^*)
-
ゆり助
コメントありがとうございます^_^
色々な原因があるんですね……
もともと運動なんてした事がなくて……
妊娠中も一切やってなかったです…(^^;;
もしかしたら運動不足で出産したからでしょうか……
とりあえず様子みて病院通ってみます!
ストレッチも頑張ってみます!- 5月16日

N♡mama.
私も生理痛でも陣痛でも腰痛はなかったです😭
出産したことによって骨盤が広がってるから痛いんだと思います😭
あまり酷いようなら整体で骨盤矯正されてみてはどうでしょうか😊✨
-
ゆり助
コメントありがとうございます^_^
骨盤のせいでしょうね……きっと……>_<
骨盤矯正行ってみます。- 5月16日

ゆずこまち☆
元々腰痛や肩凝り持ちでしたが産後ひどくなり…
痛すぎて堪えられなくて接骨院行きました😄
保険効いて数百円とかでマッサージして貰えてすごく良かったです☺
器械で電気流してマッサージして貰って、首の牽引とかして貰って全部で一時間くらい、週1くらいのペースで通いました😌
-
ゆり助
コメントありがとうございます^_^
保険効くのはいいですね^_^
近所にあるか探してみますー!
やはりプロの方に頼った方が回復しそうですよね!
ありがとうございます^_^- 5月17日
ゆり助
コメントありがとうございます^_^
ヘルニアにもなったりするんですね……>_<
まだ歩くのは辛くはありません。
普通にしていても痛いのですがかがんだりしたり曲げたりすると痛いです>_<
様子みて、病院行ってみます。