
産後のお呼ばれ用ドレスについて、授乳口付きのワンピースが一般的かどうかや、授乳口の開き方、授乳方法について質問しています。また、産後のお手続きの服についても相談しています。
①産後にお呼ばれしたときに、授乳口付きドレスやワンピースを着るのが一般的かと思うんですが…授乳口って、片方だけが開いてるとが多いと思うんですが、大丈夫なんですか?お乳って、基本的に両方から出ますか?赤ちゃん連れて行かないから授乳じゃなくても、途中トイレで搾乳する場合とか‥どんな感じにやるんでしょうか💦
②産後にお手続きお呼ばれ予定があり、服を今から探してます。どんなものが良いのか…買われたことある方は、ネットで買いましたか💦?
- ママリ(4歳7ヶ月)

ママリ
質問者です。ステータス妊娠中としてしまいましたが、経験ある方どなたでもお願いします🙏

そろそろ体重戻そうかな
赤ちゃん連れて行かないなら授乳口付いてなくてもいいと思います、途中で搾乳するなら普通に2ピースでもいいかなと。
あと両方からでます、授乳パッドつけていけばいいかなと。
途中トイレで搾乳するときは搾乳器持てないなら手で搾る!
-
ママリ
コメントいただきありがとうございます‼
パッドは必須ですよね😣パッド交換が必要ですかねー?💦
やはり上下わかれてるといちばん楽なんでしょうね☺️
手で搾る!搾乳器は一応持っていって無理そうなら手ですね😣- 2月1日
-
そろそろ体重戻そうかな
パッドは産まれる前に買っておいたほうがいいですよ!量がたくさん出るなら交換は必要です!
上下別れてると楽ですけど産後どういう体型になってるかにもよりますよね、ワンピースの方が楽な場合もあるし。。。
搾乳器だと洗ったり音とかもするので手の方がいいかな。。。?- 2月1日
-
ママリ
搾乳器、手動のはどうなんでしょうか??それだと手と変わらないですかね💦
パッド買っておきます🙆
服はほんとに悩みどころです…😓- 2月1日
-
そろそろ体重戻そうかな
手動のやつもシュポシュポいいますよ!しかも終わったら洗わないといけないし😭
手の方がいいと思います💛
服は悩みますよね、お腹は引っ込んでるかもしれませが、果たしてどのくらい体重が変わるか分からないし。もしかして母乳が出るかも分からないし。
産まれてから2ヶ月あるなら様子を見てその辺に決めてもいいかもしれません💛- 2月1日
-
ママリ
シュポシュポいうんですね!トイレなら気にならないかもですが手でできるなら手が良いですよね。
私は初産ですしまったく想像できないですが、おかげさまで少しイメージがわきました☺️ありがとうございます♡- 2月1日
-
そろそろ体重戻そうかな
そうです、シュポシュポいいます、物によるかもしれませんが(笑)
はい、結婚式楽しんできてくださいね💛
そして私達同じ時期に出産なのでお互いがんばりましょう💛- 2月1日

えるさちゃん🍊
おっぱいは基本両方から出ますよ👍
うちは授乳口が付いてるものはほぼ着ませんでしたがお呼ばれでワンピース着たときは下からめくりあげてトイレの便座に座ってあげてました👐
授乳室あったときは普通に座ってめくってあげてましたよ🙋♀️
お呼ばれって結婚式ですか?
-
ママリ
コメントいただきありがとうございます🙏
結婚式です!
産後約2ヶ月のときにあり、大変だろうと思いつつ大事な友人なのでどうしても行きたくて💦
下からめくりあげられるのが一番良いですね‼体型的に今持ってるのが着られるか心配で、買い足すか迷ってました💦
赤ちゃんは連れて行かず実家に預ける予定なので、必要あらばトイレで搾乳かな?なんて思ってました😓- 2月1日
-
えるさちゃん🍊
預ける予定なら預ける前に飲ませて、ミルクが飲めるならミルクで過ごしてもらって帰ってきて速攻であげれば大丈夫だと思います👍
- 2月1日
-
ママリ
なるほど‼もしミルク飲めなかったら飲めるよう練習もしとかないとですね😣五時間以上は離れるので心配ですががんばりたいです💦
- 2月1日
-
えるさちゃん🍊
哺乳瓶拒否だと搾乳した母乳も飲めないかもってこともあるので、そーなったら早く帰るしかですね😱
- 2月1日
-
ママリ
哺乳瓶拒否って可能性もあるんですね😓私、無知すぎて…😓
いずれにして終わったらすぐ帰ったほうよさそうですね😣- 2月1日
-
えるさちゃん🍊
まだ妊娠したばかりですし、分からなくて当たり前ですよ👍
- 2月2日

退会ユーザー
①両方空いてるイメージです。ただ、人によっては授乳口があっても授乳しにくいこともあります😂トイレで搾乳するならおっぱい丸出しでも私は気になりません。
②産後に何度か結婚式に出席しましたが、私は妊娠前から着てる授乳口なしのものを着てますよ!
-
ママリ
コメントいただきありがとうございます🙏
授乳口なしのを着られたんですね‼フォーマルドレスって後ろファスナーでしたか?どなたかに開けてもらうんでしょうか。もしボタン?だけなら自分でできますね😊授乳口付きを使う機会は多くないからできれば今持ってるのを着たいです…体型心配ですが😣- 2月1日
-
退会ユーザー
後ろはファスナーです!誰かにやってもらえたらいいんですけど、私は自分でやってます(笑)たまに腕をつりそうになります😂
授乳口付きをわざわざ買うのは、、、と思うのであればレンタルという選択肢もありますよ!妊娠中に今までのがキツくなったときは借りてました!- 2月1日
-
ママリ
体がめっちゃ硬いですが私も自分でやりたいです😅
ファスナーさえ降ろせばあとは丸出しで搾乳できますもんね🙆
レンタルもあるんですね!!調べてみます!何もかも初めてで不安だったので助かりました😭- 2月1日

マヤ
授乳服は両脇が開いてるのが多いと思いますよ😅
私は宮参りもお葬式も写真のワンピースで出席しました😅
-
ママリ
コメントいただきありがとうございます‼
両脇が開いてるのが多いんですね‼ネットで写真見ると片方開いてるように見えてましたが、きっとただ片方だけ説明されてただけですね💦勘違いしてました😅
写真も添付ありがとうございます!!いろんなシーンで使えそうなワンピースですね😊- 2月1日
コメント