
37.5~38.1℃の熱が続き、関節痛や鼻づまりもあります。病院に行くべきか迷っています。妊婦で、娘が溶連菌にかかっている可能性も考えられます。明日は病院休みで、内科が適切でしょうか?
カテゴリーあってるかわからないんですが…
皆さんこの状況なら病院いきますか?
今、私が37.5~38.1℃を今朝からいったりきたりしていて関節痛や鼻づまりもあり病院に行くか迷ってます😣
娘が2日前に溶連菌にかかってるのでうつったかな~とも思ってるんですが😭
妊婦だしむやみに病院に行って余計な菌をもらいたくないってのもあるんですが明日は病院休みだし迷ってます😫
また行くなら産婦人科でなく内科ですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリん🔰
妊娠中は薬も出ないだろうし、家に解熱剤があれば行かないで様子見ます!
お大事にしてください💦

もちきん
私も昨日から37.5°の発熱と喉の痛みがあり息子は元気でしたが息子の行ってる園で溶連菌が流行ってきていたので、心配になり今日受診したところ溶連菌にかかっていました💦
妊娠中でも飲める薬をもらいました💊
ただ、病院行く前に電話で確認したところ、行ってる産婦人科では溶連菌の検査はできないと断られ、内科二ヶ所でも検査キットがないから耳鼻咽喉科に行った方がいいと断られ、耳鼻咽喉科に行きました💦
妊娠中だと病院もできるだけ行きたくないし、でも症状は和らげたいし心配事沢山だと思いますが、お互い早く良くなるといいですね!!
-
はじめてのママリ🔰
溶連菌って妊娠中に飲める薬もあるんですね!!
キットがないって断られることもあるんですね😭
1人目妊娠中も病気になったんですがその時は妊婦は診れないっていくつか断られたので事前に確認しなきゃダメですね😣
明日も悪化したら日曜診てくれる所探して行こうと思います✨
本当にお互い早く良くなりますように!!!
ありがとうございます❗- 2月1日
はじめてのママリ🔰
薬飲めないですもんね😭
安静にして様子見することにしました!
ありがとうございます❗