
コメント

はるひ
時短時間や時短してて残業も一切しないとかでないとわからないと思いますよ💦
とりあえず産休前の半年分のお給料の平均から65%くらいでみればよいのかなと思いますが…🤔
はるひ
時短時間や時短してて残業も一切しないとかでないとわからないと思いますよ💦
とりあえず産休前の半年分のお給料の平均から65%くらいでみればよいのかなと思いますが…🤔
「妊娠・出産」に関する質問
2人目以降の出産予定日について🤰 出産された皆さん、予定日通りでしたか? それとも早く産まれましたか?遅く産まれましたか? 1人目は1週間早く産まれました。 2人目も早めになるのかな〜と🙄🙄
先週受診して心拍確認できたのですが、その時に絨毛膜化血腫があるから出血があるかもしれないと言われました。 そして今日鮮血の出血が少量あったのですが、少しだけ下腹部痛もありすごく不安です💦 ちょっとの出血なら…
総合病院で計画無痛の予定です。 陣痛室と分娩室に分かれていて、無痛でも陣痛室に入るそうですが、他の人の辛そうな声などを聞くことになりそうでしょうか…?💦 自分自身痛みが苦手で、他の人のうめき声も聞くだけで恐怖…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はるひ
×時短時間や
○時短をどのくらいの時間してるか
しっぽ
それは承知しております。
なので本当に目安を知りたかっただけです。
半年過ぎると50%ですもんね…やっぱりそんな感じの計算でいいんですね、ありがとうございます!
はるひ
ご承知の上だとは思ったのですが、
わたしが社員さんの手当金計算良くしていて、ほんとに全然違うので…
2時間くらいの時短であれば前にもらっていた金額の10-15%は、下がっている方が多いですね💦
しっぽ
そうですよね、ご丁寧にありがとうございます!
今3人目妊娠中なんですが、2人目まではフルタイムで働いていた分の給付金が出てたんですが、3人目は時短勤務分しかでないので、かなり減るのか!😱とさっき気がついて、焦りまして…笑