
コメント

はるひ
時短時間や時短してて残業も一切しないとかでないとわからないと思いますよ💦
とりあえず産休前の半年分のお給料の平均から65%くらいでみればよいのかなと思いますが…🤔
はるひ
時短時間や時短してて残業も一切しないとかでないとわからないと思いますよ💦
とりあえず産休前の半年分のお給料の平均から65%くらいでみればよいのかなと思いますが…🤔
「妊娠・出産」に関する質問
赤ちゃんの名前を決める時、口論?ケンカ?みたいになった方いらっしゃいますか?😢 私はずっとつけたい名前があったけど、それはないの一点張りで、主人はいくつか候補をあげましたが、それ以来仕事忙しく考える暇がない…
第2子を無事出産しました。 お産の進みはよく病院に着いて、2時間ほどで産まれたのは良かったのですが、 女の先生から怒られた記憶しかない出産でした。 怒られたのも自分が悪いのは百も承知です。 怒られた内容は、 …
産後の排尿障害?はいつまで続きましたか? 14:17に無痛分娩、吸引分娩での出産をしました 21時頃 オシッコのたまりすぎの腹痛で導尿。 今3時頃 軽い尿意を感じたためトイレ▶︎出ない😭 明日の朝6時半までに自力で出せな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はるひ
×時短時間や
○時短をどのくらいの時間してるか
しっぽ
それは承知しております。
なので本当に目安を知りたかっただけです。
半年過ぎると50%ですもんね…やっぱりそんな感じの計算でいいんですね、ありがとうございます!
はるひ
ご承知の上だとは思ったのですが、
わたしが社員さんの手当金計算良くしていて、ほんとに全然違うので…
2時間くらいの時短であれば前にもらっていた金額の10-15%は、下がっている方が多いですね💦
しっぽ
そうですよね、ご丁寧にありがとうございます!
今3人目妊娠中なんですが、2人目まではフルタイムで働いていた分の給付金が出てたんですが、3人目は時短勤務分しかでないので、かなり減るのか!😱とさっき気がついて、焦りまして…笑