※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんこ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が授乳中に乳首を離してしまいます。再度吸わせてもお腹が空いていないのか心配です。

生後1ヶ月の息子がいます。
授乳中に乳首を離してしまいます。
母乳は吸えばまだまだ出てくるので再度吸わせてを繰り返しています。
お腹が空いていないのかわかりません...

コメント

ぽにょん

まだまだ小さいので授乳が上手くできないんじゃないですかね?💦
3時間おきにしてますかね?
まだ飲む量も少ないので授乳10分ずつ吸ってたら問題ないと思いますよ😊
心配であれば、体重計あれば計って飲めているのか確認してもいいと思いますよ😌

  • なんこ

    なんこ

    毎回ではないんですよ😭
    3時間おきで日中欲しがればさらに吸わせています👶
    10分ずつあげてます🍼

    • 2月1日
  • ぽにょん

    ぽにょん

    それなら全然問題ないと思いますよ😊✨

    • 2月1日
たる

あーーー💦同じです。
回答でなくてすみません。
完母ですか?
私は、ミルク足してるんですが、ちょっと乳頭混乱もあるみたいで、舌で上手に乳首を掴めないみたいでイライラして頭をフリフリして離してしまいます😭
完母にしたいのに道のりは長そうです。

  • なんこ

    なんこ

    同じ方がいた😢
    わたしはほぼ完母です!
    どうしても授乳できない時だけミルクにしてます🍼
    離すと吸えてるのか心配になりますね😟

    • 2月1日