
胸の重さや息苦しさを感じたことがありますか?どう説明したらいいか悩んでいます。
胸に何か乗ってるんじゃないか?って重さっていうか息苦しさ感じた事ありませんか?💦
ゲップがたまってそうな感じというか(´;ω;`)
なんて説明したらいいんだろう😭
- なっちゃん18
コメント

はる
ありますあります!
私は車の運転してる時とか子ども抱っこしてる時によくなります💦

ち
わかります(´;ω;`)
授乳期に多いと聞きましたが、私は妊娠したら頻繁に感じるようになり、今も度々。
妊娠前も仕事の環境が変わるとなる傾向があり、凄くしんどく感じたときは薬も飲みました💦
薬でその症状は治まりましたがその一回きりです。
今は授乳もあるし、気がついたら治まってるのであまり気にせず過ごしています😅
-
なっちゃん18
気しててもなりますよね😭
- 2月1日

サコカー🚗
同じかどーかちょっとわかりませんが。
妊娠中から喉元が苦しくて空気だけのげっぷをよくしてます。悪阻みたいなものなのかと思ってたけど産後も変わらず。
喉元でだんだん空気が膨らんできて圧迫される感じです。うまくげっぷが出たらマシになるけど、苦しいのが続くときもあります。
-
なっちゃん18
めっちゃわかります!!
- 2月1日
-
サコカー🚗
圧迫されてくるの不快ですよねー💦げっぷで解決するつもりができなくて、えずくことも…😰
妊娠や授乳が関係ないとしたらヒステリー球ってやつなんだと思います。ストレスが原因でなるみたいですけど、その症状がまたストレスですよね😔漢方薬があるけど効く効かないが分かれるみたいだし…。授乳終わっても続いたら漢方使うつもりですが、効かなかったら絶望的😢- 2月1日
-
なっちゃん18
私もストレスたまってるからなー。
またこの胸の圧迫感感じないかな?とか考えたらなります😂😂
考えずに過ごしたいけど無理みたいで😭- 2月1日

サコカー🚗
分かります。考え始めたらどんどん苦しくなってくる😨出かけてたり楽しく過ごしてる間は、考えないで済むせいか症状出なくないですか✨??やっぱり気持ちの問題なんだなと…💧
私は妊娠中より今のがマシにはなったので耐えられてますが😌なっちゃんさんは日常生活が辛かったら薬を出してもらってもいいかと思います。まずは胃腸科で相談ですかね。
-
なっちゃん18
外にいる時はならないのになぁ😭なんでも気持ちの問題って感じですよね。😅💦
何も考えたくないーーーー😢- 2月1日
なっちゃん18
お風呂入ってる時とかもなりませんか?💦
授乳期間じゃなくてもなってましたか?😅おっパイが張る時期はよくなってたけど
もうおっパイも張らんし💦