
6ヶ月の赤ちゃんが3日間うんちが出ていない。病院に行くか悩んでいる。いい方法や様子を見る期間は何日までか。機嫌は悪くないが、たまに不快そうにしている。アドバイスをお願いします。
赤ちゃんの便秘についてです。6ヶ月の赤ちゃんですがうんちが3日でていません。マッサージしても綿棒浣腸してもでなくて病院に行くか迷っています。前にも3日目で病院にいき浣腸してもらいました。毎回病院で浣腸してもらうのもな(・_・;と思い。なにかいい方法ありますかね? また何日目まで様子みますか?
本人は機嫌は悪くないですが、たまにゔーん。と出したそうにしています。アドバイスお願い致します‼︎
- 12345♡
コメント

らっこたん
うちの娘も6ヶ月ですが、毎日出ません。2,3日に一回という感じです。
4日ほどでなかったこともあります。
新生児の頃からでにくく、綿棒浣腸でだしていましたが、でにくくなりかかりつけの病院で相談しました。
マルツエキスという便を柔らかくするお薬を処方されました。(薬局でも買えるようです。麦芽糖から作られているそうです)
また、6ヶ月くらいになると綿棒くらいの刺激では出なくなってくるそうです。
なので、薬局などでも買える赤ちゃん用の浣腸をするように言われました。
助産院では、毎日でないという赤ちゃんもいるから、おっぱいもしっかり飲んでて、ご機嫌なら様子をみていいと。ただ1週間すると、たまっている便が固くなるから、浣腸を使ってだした方がいいと…
なので、私は4,5日ほど様子を見ることにしています。
それまでにはでるので、今のところ赤ちゃん用の浣腸は一度しか使っていません。
もう一度病院に行き相談してみりのもいいかもしれませんよ。
12345♡
丁寧にアドバイスありがとうございます‼︎
なるほど!綿棒浣腸効かなくなるんですね。
おっぱいもちゃんと飲めているのでもう少し様子みてかかりつけ医院に行ってみようと思います。
なるべく浣腸なしで出せる様にしてあげたいですよね。
らっこたん
うちの娘は、寝返りしたりゴロゴロと動くようになってからだいぶ改善されて今は薬なしで、すごしています。
お互い早く改善されるといいですね