![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の子供を持つ女性が、入園手続きをした際の疑問を相談しています。入園式や先生の担当について心配しています。
1歳2ヶ月です👶🏻
昨日市役所で3月、4月入園の申し込みしてきました。
ふと思ったんですが、
4月に入れることになったら入園式はあると思いますが、3月入園だと1ヶ月前に0歳児クラスに入ってるから入園式はないってことになるのでしょうか??
それと3月入園したら0歳児クラス担当の先生は1ヶ月だけ担当で、4月からは1歳児クラスの先生に変わるってことですよね?
せっかく1ヶ月かけて慣れた頃に先生変わるのも可哀想だなーなんて考えてしまって😂
- はな(3歳0ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の園では途中入園だと入園式ないです😃
![ぐるにゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐるにゃー
うちの園では入園式と同時に進級式をするので、全園児が参加です。
そして、0.1才はもともと同じお部屋で保育で、担任6人なんですが、2人くらいはそのままだったりもするし、普段から他のクラスの先生やフリーの先生が入ってお世話してくれてたりします。
お部屋が変わる場合でも慣らすために時々次のお部屋で給食たべたり、お昼寝したり。園がそういう対応をしてくれたので、うちの子たちは進級してもお部屋や先生に特に抵抗はなかったですよ😃
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
皆さんありがとうございます😊
保育園に慣れるまで大変だと思いますが、これも成長のためと思って私も頑張ります。
ありがとうございます!
コメント