お金・保険 確定申告で特別扶養控除を申請したら、源泉徴収が控除対象外で納税額が0円になりました。これは正しいですか? 確定申告詳しい方教えてください(;ω;) 見積額で適応だったので、特別扶養控除を申請し旦那のとこから11万円の控除だったのですが、わたしの源泉徴収がきてみたら控除対象外でした。会社の年末調整はおわってしまってるので、確定申告をネットで作成したのですが、納付する税金は0円と出ました(;ω;)そんなことありえますか? 最終更新:2020年2月1日 お気に入り 旦那 会社 確定申告 申請 年末調整 扶養控除 源泉徴収 しおこんぶ(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月) コメント YーRーS 住宅ローン控除はありませんか? 2月1日 しおこんぶ あります! 2月1日 YーRーS では、そのせいだと思いますよ😄住宅ローン控除で所得税が満額還付の対象かと😊 2月1日 しおこんぶ 回答ありがとうございます(;ω;) そうなんですね!!安心しました😭💓💓 2月1日 YーRーS ちなみにですが還付0でも確定申告(修正)は必要ですのでそのまま提出すれば良いです😊 2月1日 しおこんぶ ありがとうございました!助かりました😭 2月1日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しおこんぶ
あります!
YーRーS
では、そのせいだと思いますよ😄住宅ローン控除で所得税が満額還付の対象かと😊
しおこんぶ
回答ありがとうございます(;ω;)
そうなんですね!!安心しました😭💓💓
YーRーS
ちなみにですが還付0でも確定申告(修正)は必要ですのでそのまま提出すれば良いです😊
しおこんぶ
ありがとうございました!助かりました😭