
インフルエンザ治ってからも体調悪いのは私が悪いのかもだけど、妊娠後…
インフルエンザ治ってからも体調悪いのは私が悪いのかもだけど、妊娠後期で咳もしんどくて「うわ!その咳嫌なやつ」と昨日言っといて、自分はこんな時間まで悠々と寝てられるのね😑
掃除機もかけた、息子とも絵本読んだりテレビみたり遊んでる。
寝室開けて息子遊びにいかせて乗らせても手足掴んで起きようともしない。
私もトイレ近いけど少し目離したら悪さするからゆっくりトイレも入れない、と言ったら「それは申し訳ないねぇ」なんて軽々しくいって「咳もお腹おっきくなったのもあって尿漏れもよくするわ」とも言ってある。
いやー…せめて布団から出るとかさ。
禁酒日も臨月からするつもりでカレンダーマークしてるけど、だからといって飲まない日は作らないし。あ、私が体調悪いって言っててもですよ(笑)
土日って本当私のペース乱されるから、居て多少は安心するけどストレスしか溜まらない😑
あー咳しんど。。
愚痴でした🙇♀️💦
- そよかか(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ゆん
ないないない!
うちも昔はそうでしたよ💦
ほんとイライラしますよね。だったら仕事行けよ!って😅
我慢の限界すぎて1度思いっきりブチ切れたらそれからかなり変わってくれました😁
私なら、その状況で何で泣いてるか聞かれたら、知らんわ!!本人に聞いて!!怒。って言っちゃいます😆

ゆん
子育てだけでも精一杯なのに、加えて家事とかほんと私たちすごいですよねー!笑
あんたらに育児出来んのかー!って言いたいです。笑
部屋が汚い、とかみんなの家なんだからお前が片付けろ!
妊娠中じゃなくても咳き込んでる人に対して言う言葉じゃないですよね😒
やらせましょう!
動きすぎ!切迫って言われた!ってご主人に嘘ついて、やらせちゃえばいいですよ😜
-
そよかか
遅くなりました💦
ほんとですよー。うち、わりと家事はやってくれる(口だしてくる)こと多いんですが、育児と同時進行とかじゃなく料理作るなら作るだけで息子に声かけたりもなし🙅そんなん誰でも出来るわ!と、やってくれる手前愚痴愚痴言えず😅
でも普通にいっても「あーうるせぇなぁ…」みたいなのが顔に出てて言う気にもならず😂
本当それです!
結局心配で私も早めにリビング行ったら「ご飯もおかずも5口ずつくらいしか食べなかったー」と。
その代わりにパンを少しあげてくれたみたいですが…なんで食べへんの?とか聞いてきたり…マジで自分で考えろって思いますもん😑
前に大袈裟な表現かなーと思いつつ、健診で動きすぎと言われたといったら「どこが?」みたいな感じで顔に出てたんで「どこが動きすぎって思ったんでしょ(笑)むしろ動いてないと思ってるんでしょ(笑)」といったら「うん(笑)」と…。切迫とか分かってないなーとそこで色々説明したけど「まぁ大丈夫でしょ(笑)そうやって考えてたら本当にそうなるかもだから考えるのやめようぜ」みたいな😂
で、実際今結局お腹張ること多くて、土日くらいなるべくゆっくりさせてほしいのに、昨日も昨日だし、今日もどこか出掛けたとかでもないのに、さっき義実家から豆撒く?って連絡きたので「息子連れて義実家出掛けてきて」といったら「なんで向こうに行かなきゃなの」とかめっちゃイライラしてて「こっちきてもいいけど、そうなると私も休んでられないんだけど…お腹しんどいの…分かってるよね?」といったら半ば無視して息子と出掛けていきました😂
育休少し取ってくれる予定なんですか、今からそれで大丈夫?となんかほんと色々不安になってきました。。
すみません!長々愚痴ってしまい💦💦- 2月2日
そよかか
本当ムカつきます…うち男性不妊なので妊娠が奇跡なこととか理解してるほうなんですが、妊娠中のしんどさとかの理解は皆無で😑
私が息子のときも今回も妊娠経過が健康すぎてなんともならないと思ってるんですよね。。
こっちは限界ギリギリで倒れるわけにはいかないと生活してるのに。。
うちもちょいキレたことあるんですが、そのときは部屋が汚い(私が片付け苦手なのもあり)とか片付けろよとか、さもこんなだらしない母親は失格だみたいな言い方されて、もーームカつきすぎて😂
私も本気でぶちギレたり実家帰るとか行動に移したらもっと違うのかもですが、その母親失格みたいな事を言われたのが心に刺さりすぎて行動に移せず😢
すみません長々💦
今は夕方の咳込みで「そんなしんどくての?」やらまったく労る言葉もなくに呆れムカつき、息子のご飯用意してあとよろしくーして布団に横になってます😔
切迫とかも不安なのにそういうのも理解なくて辛いです😭
あ、ご飯拒否られて泣かれてます(笑)そんなん毎回だからな(笑)