※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりぃ
その他の疑問

2階に水回りを設けている方はいらっしゃいますか?老後を考えると1階に水回りが望ましいと聞きますが、我が家は1階に寝室がありません。2階水回りだと朝の身支度や洗濯が便利かと思いますが、1階のトイレ近くに手洗いスペースが必要か悩んでいます。2階水回りの方のお話をお聞きしたいです。

お家で2階水回りにしている方いますか?

よく老後のことを考えて1階に全てあったほうがいいと聞きますが、1階はリビング、ダイニング、キッチン、トイレ、インナーガレージがあるので、和室など寝室にできる部屋がありません💦

2階水回りであれば、朝起きて階段おりず顔洗って歯磨き、洗濯も2階で完結できるのかな?と思いました。
フルタイム共働きなのでキッチンで料理しながら洗濯っていうのをしたことがないです😅
その場合、一階のトイレの近くに別に手洗いスペースがいるかなーと思いますが😣💦

もし2階水回りにしている方がいましたら、お話お聞きしたいです❣️

コメント

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡

マイホームの打ち合わせの歳に、2階に水回りを設置した場合の話もききました!
水回りを2階にすると配管を増やさないといけないため、工事費が高くなり水圧も1階に設置した場合よりは弱くなるそうです💦
あとは水漏れや耐震の不安もあり、メリットを感じなかったので水回りは1階にしました!

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!✨
    水圧弱くなっちゃうんですかー😣シャワーが心配ですね🚿💦水漏れは逆に早く見つかるからいいのかな?とも思いましたが耐震は不安になりますね💦一階が広く使えるメリットがあるのですが、ちょっと考えます!💦

    • 2月1日