
排卵検査薬で陽性反応が出ないが、病院で排卵確認。同様の経験者いますか?病院の診断が信頼できるでしょうか?
卵胞チェックの為、昨日病院へ行きました。
生理終了から5日目で17mmであと2日ほどで排卵するだろうと言われました。念のため家でも排卵検査薬を使用しチェックしたのですが…。全く陽性反応が出ません。
検査薬を使用し3ヶ月ほど経過しましたが陽性反応を見たことがないので排卵していないと思い病院に行ったのですが排卵はしているみたいです😅
排卵していても検査薬が無反応…
なんてことあるんですかね?
同じような方いらっしゃいますか?
やはり、病院のが信憑性高いですよね?
- くぎちゃん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

マオマオ
卵胞は約20mmで排卵します
もしかすると使い方が間違っているのか、他社の排卵検査薬を使ってみるか
持って行けるようなら、卵胞確認の時病院に持って行って医師と話をするのがいいと思います
終了線、確認線は出ていますか❓
くぎちゃん
ありがとうございます。
ラッキーテストというのを使用しているのですが、終了線ははっきりとでています。
1分くらいで確認して捨てるのですが…。もっと時間経ってから確認するべきなのか…
はじめてのママリ🔰
検査薬にもよる思いますが、1分で判定では早いです。
最低でも5分〜10分程経ってから確認してみて下さい!
排卵日付近でしたら陰性でもうっすら線が出るはずですよ(^ ^)
くぎちゃん
そうだったんですね😖今まで陽性でも捨ててたって事ですね…。
ありがとうございます!