![わか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
都民共済についての保障内容や入院に関する質問です。具体的な支給金額や入院日数について知りたいようです。
都民共済についてです。詳しい方、実際に貰った方教えてください!
私は異常分娩で(鉗子)出産しました。自分が入っていた第一生命のでは保険がおりました。
親が小さい頃から私にと、都民共済に入っていたのです(総合保障型2(2千円))が、その保障は死亡した場合に強く、手術は出ない?そうです…
けど入院のみなら出ると言われました。
12月
5〜6
24〜31
と入院していたのですが、この場合だいたいいくら貰えるのでしょうか?💦少なければ診断書書いてもらうのもやめようかと思っています。
あと、1日あたり、というのは例5〜6日の、ことなのか5.6日、2日とも出るものなのか…教えてください🥺
- わか(生後10ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
都民共済は給付額が15000円以下の場合診断書の費用も都民共済が負担してくれますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もし1円もおりなくても診断書代は返ってきますよ!
一度診断書書いてもらって請求してみては😊?
私は入院保障で吸引でしたが7万おりました!
-
わか
入院保障だったらよかったです😥(笑)
ありがとうございます✨- 2月1日
![•*¨*•.¸¸☆*・゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
•*¨*•.¸¸☆*・゚
入院1日4500円×10日で45000円ぐらいですかね?
-
わか
1日っていうのは、5〜6で1日ってことですよね?💦
- 2月1日
-
•*¨*•.¸¸☆*・゚
5だけで1日です。
5〜6だと2日ですね!- 2月1日
-
わか
そうなんですね!!
ありがとうございます✨- 2月1日
わか
そうなんですか?
少しでももらえるなら…やってみようかな🥺(笑)