

あーか
17万でしたー( ´ω` )/

はじめてのママリ🔰
普通分娩で20万払いました😊

🧸
入ってる保険によっておりますよ🙆🏼♀️
私は帝王切開で前金3万帰ってきました!

リオ
お住まいは東京ですか?
東京あたりは分娩代60万くらいなので、それくらいで妥当だと思います!
私も約60万かかりました💦
-
リオ
一時金の40万含んでです!
- 1月31日

らあ
同じく吸引分娩でした٩( 'ω' )و
手出しは+6万円、自分で加入していた保険で保険金が10万円降りたので4万円得した結果になりました!

はじめてのママリ
都内ですが65万ほどかかりました。一時金使っても20万の持ち出しです。

なちこ
わたしも急遽吸引になりましたが、
前払いで15万と後払いで4万払いましたよ😊
安いところはもっと安いと思いますが
わたしの産んだところは高いと有名でしたね
-
なちこ
あ一時金も込みだと61万位の支払いです!
- 1月31日

ままりん
手出し20万でした!

ぷーたん
1人目の出産時、吸引分娩で手出し7万でした!出産前に10万払ってたので+17万支払いました😣
個室だったり色々してもらったのでしょうがないかな?って思いました😔

はちみつ。
医療保険入ってるなら、吸引分娩保険降りたりしますよ🙆♀️
私は手出し6万ちょっとでした!

でら子
個室で16万手出しでした。
23時50分に病院ついたら一泊分余計にとられたのが悔しすぎますT^T

ゆうき
1人目は吸引、夜間、個室で+35万
2人目は個室、計画、割引ありで+20万でした!
私の入ってる保険は吸引は適用外でした💦

nnn
普通分娩で1万円返ってきました!

ぽせ
普通分娩で手出し15万で、高血圧で一部保険適用があったため加入していたコープ共済から入院給付金が6万おりたので9万の負担でした!
何か加入している保険があれば保障内容次第でおりると思いますので確認してみてください。

チーズ
私は普通分娩で個室代かからないところだったんですが
それでも前金10万+6万のトータル16万でした💦
保険入っていたら給付金降りる所はおりますよ😌

来世は猫になる🐈
帝王切開で39万でした!手出し0で出産一時金からお釣り+生命保険80万くらいおりました!

しろ
産婦人科のホテルのような病院ではなく、総合病院だったのと緊急帝王切開で健康保険の適応になったことと、限度額申請してたので一時金超えませんでしたよ〜。2万円くらい戻ってきました。
コメント