
1歳4カ月の息子が固形物を食べず、毎日の食事が困難。ミキサーで野菜をポタージュにしても食べない。魚肉ソーセージや果物は食べるが、大人と同じ食事ができず悩んでいます。
どうかお助け下さい…。
現在1歳4カ月の息子がいます。食事で大変頭を悩ませています…
全く固形物を食べてくれません。
1歳までは野菜を茹でたもの、ハンバーグ等食べてくれました。ここ2カ月位前から固形物を口に入れては出して食べてくれません。
なので野菜を茹でる→固形物になる→食べない!
ハンバーグ等→固形物→食べない!
魚→餡掛け等になっててばok
カレーやシチューに小さくなっていれは野菜は食べてくれます…ですが毎日そうゆう訳もいかず…とりあえず今は野菜数種類をミキサーでポタージュに汁物として出してます。ご飯、うどん、パスタは食べますが分からない様野菜にしないとダメです…
食べてくれる物といったら、魚肉ソーセージ、無塩せきウィンナー、納豆、ミートボール、サツマイモ、玉ねぎ…位ですかね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
果物はほぼなんでもOKです。
兎に角大人の取り分けが出来ず困ってて毎回食事の時間が嫌です。
もうすぐ完了期なのにそんなの程遠いです。
どうか皆さんの知恵をお貸し下さい。
よろしくお願い申し上げます。
- ありんこ(6歳)
コメント

退会ユーザー
そういう時期なんだと思います
好き嫌いの味覚も分かってくる時期ですし
食べたくないものは食べたくないんだと思います!
もう完了期とか私は
諦めてほとんど大人と同じもの食べさせてたら
徐々に食べるようにまたなってきましたが
いまだに偏食です😭
でもストレスがお互いなくなったと思います!

かっちゃん
はさみでチョキチョキ切ってもだめですか!?
うちは未だに刻みです!
とりわけからのはさみでチョキチョキです!切ってないとまだ食べにくいみたいで😅
-
ありんこ
今日ニンジンのグラッセを大きめのサイコロをぺっ!したのでさらに小さく切ったんですがぺっ!😭
薄切りとかにしてます?- 1月31日
-
かっちゃん
野菜は基本的に薄切りにして、出来上がったらチョキチョキします!
そしてそんなオシャレなのは作った事ないですw- 1月31日
-
ありんこ
甘くしたらまた食べてくれるかな〜と思ってやっただけで全然シャレおつじゃないですよ(笑)
薄切りからのチョキン試してみます!- 2月1日
-
かっちゃん
うちはいつも具沢山味噌汁です!w
それをチョキチョキしたらぐびぐび飲んでバクバク食べますw味噌汁だめですか?- 2月1日
-
ありんこ
味噌汁の具を野菜ではなく大体お豆腐でした!野菜数種類入れチョキンしてみます💦
- 2月1日

ryomam
うちの息子は食べてくれないとき子供用のスプーンやフォークではなくて、大人が使っているお箸から食べさせてあげると食べます😃
もちろん虫歯が怖いので使っているのではなく未使用のお箸ですが🥢
あと今日も食事途中で飽きたのか暴れ出しましたが、
一口食べた後にめちゃくちゃ大袈裟に褒めて拍手したら得意げにもう一口って食べてました!笑
色々工夫が必要な時期で難しいですよね💦
お互い頑張れましょう😭
-
ありんこ
確かにそれ使えそうです!
大人の箸からの!
やってみます!- 2月1日
ありんこ
そういう時期なんだと心では言い聞かせてはいるんですけど凹みますし、この子だけ別に作るのか凄くストレスなんですよね〜
私も完了期には大人と同じにするつもりです😥じゃないとなんだか頭がおかしくなりそうなんで😭
お言葉ありがとうございます!
退会ユーザー
もう一歳から食べれるものは
大人と同じのあげてます笑
から揚げがすきみたいで
ささみの竜田あげにしてみたり!
野菜はほぼ食べないですね!
真空パックされてる惣菜かってます
もうだいぶ楽させてもらってます
食べなくてもまあいいやって
6割くらい破棄ですねいつも😭
まあでも作る手間もないので
ストレスなしです!
もうすぐ2歳ですがお菓子やパンとかは
大好きです!
なので最近はホットケーキミックスに小松菜を混ぜたりしてなんとかやってます笑
あまり考えすぎず
元気なら大丈夫ですよ!!
ありんこ
ありがとうございます😭
そうなんですよ!お惣菜とかスティックパンとかは躊躇なしに食べるくせに😭
6割程破棄なんて私なら泣きます(笑)!
イラっとしそうになると元気ならいっか!って声に出して言うようにします!(笑)
退会ユーザー
子供は好きなものしか
食べない生き物ですしね笑
食べる子は食べるし
うちはやっと最近
うどんとかもちゃんと
食べるようになりましたが
完食までに至らず笑
他の同じくらいの月齢の子見てるとうちの子そこまで
ご飯に興味ないみたいです笑
果物もある程度食べたら
いらないってなるし笑
頑張りましょうね!