※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが、離乳食を2回食べていますが、母乳の摂取量が少ないようです。母乳量に不安がある場合は、医師に相談することをおすすめします。

生後八ヶ月、完母で離乳食10時と18時に二回食であげています!
離乳食はだいたい、110-120グラム程完食します。
離乳食後の母乳はほぼ飲みません😣
14時頃に母乳を、あげるのですが3分ずつしか飲まず今日スケールで測ってみたら80gしか増えていませんでした😱
夜間1回と、朝方1回もだいたい3分ずつしか飲みません😱😱
機嫌も悪くなく毎日過ごしてるので大丈夫かなと思うのですが、完母でニ回食の方はどれくらい母乳飲みますか?🙏

コメント

deleted user

量は分かりませんが、日中だけでも5.6回飲みます。夜泣きするので+2.3回です。うちの子多いんです😅

+離乳食も同じくらい完食しますが、毎日動き回ってるせいか体重の増えが悪く、再度検診?に呼ばれその時は平均的に増えていたので一安心でした😓離乳食後は欲しがらず、欲しがった時にあげてるのでサイクルつきません😅

80gがいつからの比較かわかりませんが、
4か月から7か月の間に1kg
7か月から10か月の間に500g
増えるのが平均的だと言われましたよ!

授乳時間は3分ずつで計6分飲んでいるなら十分かなと思います。もう吸う力も強いですし時間かけずに飲めてるんだと思います。

  • きょん

    きょん

    お返事ありがとうございます🙏
    日中5.6回、夜間も2.3回いっぱい飲んでくれるんですね!✨
    夜間は大変ですよね、お疲れ様です😭!

    もうハイハイとかして動き回ってる感じですか??
    うちはまだできないのであまりお腹もすかないんですかね〜🤔
    たくさん食べて飲んでても、再度検診になることもあるんですね💦
    増えてて一安心ですよね(T_T)
    うちも前回の検診で、体重は増えてるものの、身長があまり伸びてないようでした🤦
    うちもうまくサイクルがつかずです…

    80gは昨日母乳を飲む前と飲んだあとに測ったものです🙏
    説明不足ですみません🙏🙏
    予想外にあまり飲んでいなかったのでびっくりしてしまって🤯
    でも7ヶ月から10ヶ月で500g増えるのが平均とはとても参考になりました🤔

    3分ずつで十分ですかね😭💓
    そう言って頂けて安心しました🥺
    ありがとうございます🤗

    • 2月1日