コメント
たふ
無償化になるのは3歳からですよ😃年少さんからです❇️
たふ
無償化になるのは3歳からですよ😃年少さんからです❇️
「2歳」に関する質問
1歳後半〜2歳ぐらいのお子さんがいる方、お家でどのような遊びをしていますか? おすすめの遊びやおもちゃを教えてください! 雪国なのでもう少ししたら気軽に出かけられなくなるので、家にいる時間が長くなりそうです💦
かなり焦っています.. 今週、2歳の保育園で運動会があり、上履きが欲しいのですが、うっかり忘れてました.. ABCマートでスニーカーを買おうと思いますが、6月の時点で足のサイズが13.5です。 一応14のやつを買ったらい…
旦那が風邪をひきました。優しくなれません。すごくムカつきます。 旦那が風邪をひき高熱を出しました。コロナ、インフルではありませんでした。おそらく胃腸炎?です。 私は専業主婦をしています。家庭保育で1.2歳を育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たふ
すいません、3人目だから無償ですね💦💦
oys727nm
ありがとうございます!
保育料は三人目無料なのはわかってるんですが一時保育は三人目とか関係あるんですかね?!🤣
なかなかこういうしくみ難しいです(笑)
たふ
自分の子が3人目でも歳が離れているので😭
気づくのが遅くなりました💦
ちゃんとお子さんの年齢みずにすいません😣💦⤵️
一時保育は上のお子さんが小さくま3人目無償ではないと思いますよ😭
たふ
小さくてもです。