
基礎体温と生理の関係について、ピル服用中止後の生理周期や体温の変化について不安があります。妊娠の可能性や生理が早く来た理由についての意見を聞きたいと思っています。
基礎体温と生理が始まるタイミングの関係を、教えてください💦
これまで10年以上低用量ピルを服用してましたが、
赤ちゃんを授かりたいので2019/12/5を最後に服用を終了しました。
12/9〜12/12の消退出血以降は服用しておらず、
その次に生理が1/6〜1/12の期間にありました。
排卵のことも気になりこの2週間で初めて基礎体温を測り始めました。
1/30〜今日現在にごくごくわずかな出血と下腹部痛がありました。
次の生理は2/5頃の予定で、今のところ周期は28日のようです。
1/15と1/19に仲良ししました。
私の体温と出血には何か関係があるのか、
もしくはピル服用中止して間もないために生理がただ早めに来てしまったか、
体温の情報が少なすぎて何とも言えないかと思いますが、
参考程度に色んな方のご意見聞いてみたく…☺
妊娠してたら嬉しいなぁとは思いつつ…
検査はまだ早いので何もしていないです🙄💦
よろしくお願いします( ˘ᵕ˘ )
- ぱぴこ(2歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ゆうか
アメリカで医療について少し勉強していました💓
ピルについても日本は遅れていますが最先端で結構知識はあるかなと思います!
実は私もピル服用を7年ぐらいしてました!
あまり知られてませんがピルはいい卵子を良い状態で残してくれると言われてます😊
スポーツ選手とかも実はいい卵子のために使ってたりします!
ちなみに私はピル服用をやめてから行為をしてすぐ妊娠しました😊辞めた月ですね!
きっといい卵子が残っていたのだと思っています。
ピルは服用してると結構妊娠しやすいです🤰
もうひとつあるのですが、ピル服用をしていると排卵日がずれることが頻繁にあるみたいです。
なので検査薬可能な時期に使っても思っている結果が出ないことがあります!
これはもし、妊娠した場合注意してみてください。
このときは生理が来ないのであればまた数日後に試してみてください😊
ピルをやめると膣内に残っていた残りの血もたまに出ますがあまり気にしなくていいのかなと思います!
また基礎体温はピル服用時は高くなっているかと思います!やめてから数週間はピルの効果より基礎体温はあまり関係ないようにかんじました💦
基礎体温何ヶ月か続けないとなかなか分からなかったりするんですよ💦💦
もし今月妊娠していないようでしたら来月から測るのがいいのかなと思います😊😊
もし、自分の平熱を把握しているようであれば今回はそちらと比べる方がいいかと思います!
ちなみにピルは休薬中に生理が起こるのでその血だと考えられます!
ぱぴこ
ありがとうございます😲❤
生理痛とかPMSが酷すぎて服用続けてましたが、卵子にも良い影響があったなんて…!
排卵日がズレることもあるのですね。
私は平熱が36.3〜36.5度程度で、測り始め初日は平熱だったのですが、その翌日からずっと微熱が続いているのは、いわゆる高温期というものになるのでしょうか?🙄
ピルを辞めて3ヶ月目になるので、そろそろ安定するかなぁというところではあるのですが、今回のこの初日の体温以降の微熱、排卵、出血は無関係の可能性が高いとも考えられるのですね。
女性の体は神秘が多いです…!
基礎体温は一般的には3ヶ月くらい測ってリズムが見えてくると言われますよね、確か💦
もし生理が予定通り来なくて検査も陰性なら何か別の原因が考えられますか?😲その場合でも異常がないか婦人科にかかるべきかしら🙄
ゆうか
私もでした😊
これあまり知らない人の方が多くてアメリカで婦人科系を勉強してから知りました😊
排卵日かなりずれるようにかんじました!
平熱理想的な体温ですね♪
ピルの服用事そしてその翌月までは基礎体温本当にあてになりません😖
今回の体温や出血はあんまり考えなくて大丈夫です🙆♀️
本当に神秘的ですよね😊
そうなんです!
少し長めにしないと基礎体温わかりにくいんですよ💦
生理が予定通りに来ない場合2週間は様子を見てください!
結構排卵がずれるので検査薬で確認してあげてください!
この時期に陰性で産婦人科に行っても赤ちゃんはエコーでや内視鏡?!で見れないんですよ😣💦
HGCという赤ちゃんがいる時に出る反応もすごく薄くて排卵日が遅れていて妊娠してる場合とかもあったりします。
なので今回の生理が来なければ規定通り大体生理日から1週間で検査薬して
もしそれでも生理こずな場合は1週間後に検査して
それでも生理来なかったら一度産婦人科にかかることをお勧めします😊
ちなみに検査薬で反応でるのが大体4週でそこから2〜3週間明けてから産婦人科に行くと赤ちゃんの栄養の袋の胎嚢が見えるはずです😊
検査薬で結果がでて早く行きすぎると何にも見えなくて不安になったりするんですよ😢💦
赤ちゃんいるといいですね💓
ぱぴこ
なるほど、では、今回からちょうど3ヶ月目なのでこれからようやく基礎体温が安定するであろうということですね!
生理や消退出血以外で出血があったのが初めてでなんか病気じゃないのかと検索魔になってました💦💦
色々と聞いちゃってごめんなさいなんですが、排卵日の検査薬というもの併用してまずは排卵日の確認とかした方が、万全ということですね?🙄
産婦人科でも排卵日の予測とかって分かるものなんでしょうか??
どちらにせよ、2月は様子を見て、もうしばらくは生理のサイクルを再確認して、基礎体温を継続して測っておくというような流れ、さらにそれで生理が3月になっても来なければ産婦人科に行く、って感じですね☺❤
そうこうしてるうちに、自然と授かれるといいのですが💦
私の母が、不妊ではなかったんですがかなり授かりにくい体質で、不安でもあるのですが😖
早く行き過ぎてもダメなのは、知りませんでした😲😲
時期を見ていかないとだめなのですね!!
色々勉強になります🙇💕
ゆうか
ちょうどいい頃だと思います😊
すごい不安ですよね💦
病気ではなくピルの影響だと思います!
何ヶ月かの間は不正出血あったりします!
それが大量でなく、お腹が痛いとかじゃない限り大丈夫です🙆♀️
ピルを飲んでるとおっしゃってたので検診などは定期的に行ってると思いますしそこは心配せずでいいと思ってます😊
わかりにくくてすみません😖
排卵日の検査薬ではなく、妊娠検査薬です😊
ちなみに排卵日の検査薬も売ってます。
産婦人科で不妊治療を行っているところでは1時間ほどで結果が出るところもあります😊
きっと授かれますよ!
それはかなり不安ですね😣
きっとよっぴさんはピルを飲んでいたのでいい結果が待ってると思います☺️
ぱぴこ
頑張って基礎体温測り続けてみますね!
病気の可能性かなり低くて安心しました💦
ピルのその後の影響での不正出血もありうる事なんですね☺!
検診は半年ごとにクリニックに行っていて、何も問題なくきてたので大丈夫だと信じます❤
妊娠検査薬を時期が来たら試すということですね🎶
マイペースにゆっくり、やっていきます!
いい結果が来ることを祈ります💦
ゆうかさんもお腹に赤ちゃんがいらっしゃるようなので、お身体には気をつけてください!
色々ありがとうございます!!
ゆうか
頑張ってください😊
基礎体温は慣れです♪
検診行ってるなら絶対大丈夫です🙆♀️
妊娠検査薬するの楽しみですね😊💓
ありがとうございます😊
とんでもないです!
ピルや妊娠の部分って1番わかりにくいことだと思います😊
お力に少しでもなれて嬉しいです😊😊
そしてベストアンサーありがとうございます♪