
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
今は元に戻りましたが、産後5ヶ月位は嫌でした(笑)

♡
出産してからは戻りましたが、
妊娠後期のときになりました!
触られるのも嫌でしたし、
特に理由もないのに
イライラしてました(´・_・`)
-
はじめてのママり🔰
返信ありがとうございます♡
私妊娠後期は大好きでした笑
うまれた直後からダメになりました~
愛情が全て娘にいってしまったんです(´・∀・`)- 5月16日

ねむねむ(๑•́ωก̀๑)
産後2ヵ月くらいまでは大嫌いになりました(笑)離婚も考えるくらい嫌いに(笑)
今は不思議と大丈夫で産前と変わらず好きですが(*´`)
-
はじめてのママり🔰
返信ありがとうございます♡
元に戻ったんですね~うらやましいです(TT)
私いつ戻るんだろ。。。- 5月16日

退会ユーザー
私も波はあるのですが、旦那が嫌な時があります(´・_・`)露骨に態度に出るようで、旦那は悲しそうです…
産前は、「うちは子供産まれてもそんなことないよねー」とか言ってたのに…笑
いつか元に戻るんですかね?仲良くしたい気持ちはあるのにイライラしちゃいます。
-
はじめてのママり🔰
返信ありがとうございます♡
私も波があります。
イライラしないようにしなきゃと思いつつもイライラしちゃうし、、、仲良くしたいんですけどね
本当に私もうちは大丈夫って思ってたのに(;´Д`)- 5月16日

亀
私も嫌いとまではいきませんが、少なからず産前より旦那の細かい所に突っかかってしまいます。
私は態度にでてしまうので、ホルモンバランスのことは産前からちょこちょこ話してあります。
あと自分が冷静な時に「〇〇してくれて助かった〜ありがとうね。」と一言添えてます。例え「あなたの子でもあるのだからこれぐらいは当たり前。むしろサポート足りてないよ〜( ; ω ; )」と、心の中では思っていても(笑)
触られたくないのも、ホルモンの関係でそういう気持ちになる方がいるのも事実。旦那さまに説明すればしばらくは角をたてる事なく触られずに済むのではないでしょうか。
気持ちが戻るかは時間が経過してみないとわかりませんが今の状態や感情を理解してもらう努力はした方がいいと思います(^^)
説明もなく拒否されれば旦那さまの気持ちが離れるどころか、大切なお子さんの育児に全く協力してくれなくなったりお家に寄り付かなくなる可能性もでてくるかも…。
旦那さまに気持ちがいかないのは、それだけ一生懸命、子育てされている証拠だと私は思います。
どうか考えすぎずにご自分を褒めてあげて下さい(^^)
-
はじめてのママり🔰
返信ありがとうございます♡
すずかさん優しいですね
私も冷静な時にやさしくたくさん話せるように努力してるんですがなかなかうまくいかなくて(;_;)旦那声が大きくて娘が寝てる時に話すと娘は速攻で泣いて起きます笑
そうなるとまた冷静でいられなくて旦那の声で起きたわ~‼ってなってしまって💧私本当に心狭いです(;_;)
すずかさんみたいに少し余裕持って育児出来るといいな~
少し旦那に話してみます!- 5月16日

ヒマワリ大好き
娘さんがパパ見知りなのは貴方が旦那さんを嫌ってるからだと思いますよ。小さい子は母親の感情に敏感に反応しますよ。
-
はじめてのママり🔰
返信ありがとうございます♡
そうですよね(;_;)
私の母にも言われました。
気をつけたいとおもいます。- 5月16日

ni_
いやーそーなりたいと思ってます( ; ; )
逆に大好きなんですが、今一緒にご飯食べるとご飯食べる音、スープ飲む音、くしゃみ、鼻水吸う音、本当にきったなくて、イライラしてます( ; ; )
言っても治らないので、私もそーなるんだろうなと思います!
-
はじめてのママり🔰
返信ありがとうございます♡
私ももう少し静かに上品に食べて!って思います。それからオナラが嫌です。
妊娠中は楽しかったのにこどもが出来ると、そんな下品な旦那にイライラします。
あ~心狭い~(´・ω・`)- 5月16日

♡
妊娠したり出産すると
ホルモンの変化が原因で
旦那が嫌になる人も
いるみたいですよ( .. )
いつか戻ると信じて、
今は娘さんをたくさん
愛してあげましょう( ˙³˙ )♡
-
♡
すみません…
エラーで返信できず
新しく返信してしまいました(T_T)- 5月16日
-
はじめてのママり🔰
やっぱりホルモンの変化と考えていいんですかね(´・∀・`)
むしろホルモンの変化でこうなってると思いたいです( ๑"・・)
そうですね、娘を大切にしたいと思います♡♡- 5月16日

snr0422ママ♪
いまはそんな嫌いではないですが妊娠中は存在すらがうざく声も聞きたくないほど大嫌いでした。
いまは大好きほどではないですが存在をうざく思うことはなくなりました(*^^*)
大好きな気持ちに戻らなかったら戻らないでいいや思ってます(笑)
-
はじめてのママり🔰
返信ありがとうございます♡
きっと妊娠前の気持ちに戻るのは難しいですよね!
出産してからは、旦那にが家にいない方が気が休まります。。。
早く気持ち落ち着きたいです- 5月16日

えまちん
一緒です。
出産してしばらくは大好きでしたけど。
だんだん嫌いになってきました。
でも子供いるし、別れれないし。
前みたいな気持ちにはなれないけど、どうにか毎日送ってます(笑)
-
はじめてのママり🔰
返信ありがとうございます♡
出産してしばらく大好きってうらやましいです(;_;)
私は出産して即嫌になっちゃいました。
出産する前は大好きだったのに。旦那の行動がなんだかガキみたいでイライラしちゃうんです
私も前みたいには戻れないけど、どうにか毎日送る感じになってます- 5月16日
はじめてのママり🔰
返信ありがとうございます♡
戻ったんですね~うらやましい(;_;)
私6ヶ月なのにイライラしちゃいます(TT)