※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がいます。保育園の先生に自宅でのミルクの飲ませ方について相談されました。皆さんはこの月齢の子に自分で持たせて飲ませていましたか?

9ヶ月になったばかりの娘がいます。
1ヶ月前から週1回一時保育をしていただいている保育園の先生から「ミルクを自宅でどうやって飲ませてますか?自分で持って飲めないですか?このくらいの月齢の子は自分で持って飲んでますよ。」と言われました。
私が過保護なのでしょうか?自宅では娘を横抱きで哺乳瓶(ガラス)でミルクをあげています。娘は両手を添えてくれてます。
皆さんはお子さんがこれくらいの月齢のとき自分で持たせて飲んでましたか?教えて下さい。

コメント

りここ

もうすぐ2歳の娘がいますが、娘は一度も自分で持って飲んだことありません。
飲ませ方全然過保護なんかじゃないですよ!むしろ自分で飲ませてる方が微妙なような。。

  • プーさん

    プーさん

    りここさん、ありがとうございます。安心しました。子供によって様々だとは思うのですが、保育士さんに指摘されると不安になってしまいました。

    • 1月31日
mee🍓

保育士ですが、保育園で自分で持つことを勧めたことはありません😅

マグなどを自分で飲む練習にしたいのかもしれませんが、あまり気にしなくていいと思いますよ💦

私だったら「その目的はなんですか?なんの練習ですか?」とか反撃しちゃいます😂笑

その方がどんな保育士さんか分かりませんが、勝手に飲んでくれた方が楽だからかなーと思ってしまいます🙄💦

とゆか保護者をそんなモヤッとさせるなんて!保育士としてどうかと思います!(書きながらヒートアップしてしまいましたすいません笑)

  • プーさん

    プーさん

    mee🍓さん、ありがとうございます。保育士さんの意見が聞けて安心しました。
    子供によって様々だと思うので、保育士さんが子供に合わせてくれるのかなと思っていました。
    ちなみにその保育士さん、いつも忙しそうにしていらっしゃいます(^_^;)

    • 1月31日
  • mee🍓

    mee🍓

    特に一時保育の場合、通常の保育よりも家庭に合わせる必要があります☺️✨

    マグとかは自分で持って飲めますか?哺乳瓶よりもマグの方がコップに移行するときや食事の時に食器を自分で持って飲む…ということの練習になるのでいいと思いますよ👍

    授乳は母子のコミュニケーションの意味合いの方が強いので、むしろちゃんとお母さんとコミュニケーションを取りながら授乳してもらう
    ということが愛着形成に繋がっていて大切だと考えます☺️💓

    お母さん、そのままでも大丈夫です!授乳できる期間も限られてますから親子の授乳タイムを大切に過ごしてくださいね☺️💓

    保育士さんには「はいはい!」と適当に流しておきましょう👍✨

    • 1月31日
  • プーさん

    プーさん

    mee🍓さん、ありがとうございます。マグの練習は時々するんですがまだ上手に持って飲めません。叩いて遊んだり、飲み口のところを噛んでる様子です(現在上下4本ずつ歯がはえてます)

    • 1月31日
  • mee🍓

    mee🍓

    まだまだ遊ぶ月齢なので仕方ないですが、一緒に手を添えて持つ練習が少しずつでもできればいいと思います👍✨
    ゆっくりそれぞれのペースで大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 1月31日
  • プーさん

    プーさん

    mee🍓さん、ご丁寧にありがとうございます。実践してみます😄💓

    • 1月31日
みーちゃん

1ヵ月程前から1人で飲めるようになりましたが、基本今でも抱っこか横に寄り添って飲ませています😊なんか寂しくて😂ガラスは重いので自分で飲めたのはつい最近でした!

そんなこと保育士さんに言われるのですね😭

  • プーさん

    プーさん

    mmさん、ありがとうございます。ガラスはやはり0歳の子には重いですよね。マグの練習は時々するんですが、哺乳瓶でミルクをあげるのは母親の役割かなと思うんです。

    • 1月31日