
新生児の母乳問題について完ミを考えています。友人からの心配やデメリットが気になり、悩んでいます。
完ミについて。
新生児です。
母乳が出ず、吸うのも下手くそで、、頻回授乳を頑張っていましたが心が折れて産後鬱状態になり
完ミにしてもいいかなという気持ちになってきています。
でも、友人からは、母乳じゃなくミルクだと
ブクブク太りそう。母乳の方が抗体があるからミルクだと風邪引きやすそうなどと言われます。
新生児から完ミの方、デメリットは多くあるでしょうか。
出ない乳首をひたすらすってギャン泣きする日々。
心が折れてます。
- みいと(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
新生児から完ミでちなみに私自身もそうでした
デメリットは荷物が多くなる、1番飲む時期は月ミルク代1万円くらいかかる、消毒がめんどくさい、作る時に少し時間がかかる
くらいです😌
赤ちゃんはみんなプクプクしてますし、うちの子もプクプクしてましたが標準でしたよ〜!
ミルクのおかげなのかよく寝てくれる子でしたし、親にも預けられるし旦那が代わりにミルクあげれるのでその間寝れるしメリット多かったです!

2児ママ
日本のミルクは
品質がいいので
そんなことありませんよ!
完ミに抵抗あるようでしたら
まずは混合にしてみたらどうですか?
まだ新生児ですし
もしかしたら母乳が出るようになるかもしれないですから
とりあえず乳首すわせて、
その後にミルクあげてって感じです!
でていなくても
吸わせていれば
母乳量は増えていきますよ
それでもダメだったら
完ミに移行するとか!
私も母乳あまり出ず、
産まれたときからミルク多めの混合で
3か月頃から完ミにしましたよ!
全然元気で体重も問題ありませんよ!
-
みいと
もう少し吸わせてみようと思います😭
ありがとうございます。- 1月31日
-
2児ママ
私は生後1ヶ月ぐらいまで
30分から45分おきの
頻回授乳でした
それでも夜中は母乳の方が楽なので
増えるかも、と頑張りましたが
3か月になると子供も飲む量が増え、
追い付かずに諦めました!
母乳が軌道にのるのは
2ヶ月ぐらいみたいなので
そこまでは頑張ってみても
いいかもしれませんね
混合でミルク少し足すだけでも
頻回も少し余裕が出てきますよ- 1月31日

はじめてのママリ
全く全く全く同じ状況で新生児から完ミです!
やはり最初は悩みました。母親失格かな、とかいろいろ。泣きましたし。でも乳首を吸わせるたびにギャン泣きで、練習してもだめで、もう虐待してるみたいで見てられなくなり、ミルクにしました。
いま6か月ですが、体重はグラフ通りだし、
風邪も引いたことないし、
なんなら母乳の子のほうが風邪やら熱やら出してるし、
ミルクだから預けられるし、
お金はかかるけどミルクにして良かったです。
母乳神話命!な人いますけど、
変わらないと思いますけどね!
-
みいと
同じ状況で嬉しいです😭新生児の頃から何時間おきにミルクあげてましたか?
ブクブク太りそうと言われとても不安でした。
グラフ通りなら安心しました。- 1月31日
-
はじめてのママリ
新生児のときは3時間起きです。
でも食いしん坊のため、3時間持たないときは2時間半でもあげましたよ。
いまは健康優良児です✨- 1月31日

退会ユーザー
6ヶ月です。
私は母乳寄りの混合なんですがコメントさせてください。
ミルクのデメリットって最近あんまり聞かないです。
ミルクにも栄養たくさん含まれていますし、目に見えて飲んだ量がわかるので、ほんとわかりやすいと思います。
私の周りで、5人、経産婦の友達がいるんですけど5人中4人は早い時期から完ミでしたよ!
母乳にしてると、あとあとミルクへ切り替えるときに色々悩みますし、おっぱいがないと寝てくれない!!!みたいになるので、私としてもこだわりがないのなら完ミにするほうが後が楽かなぁと思います。
私もそろそろ完ミに変えるつもりです。
-
みいと
ありがとうございます!
はじめからミルクだと太ると言われて不安になってます。でも母乳でないし仕方ないじゃん!って思ってしまうのですが。。- 1月31日
-
退会ユーザー
太るか太らないかは体質によると思います!
母乳でも、1時間に1回とか欲しがる子は、ブクブクですよ🤣笑
ミルクだから、とかは昔の話です!- 1月31日

まるまる👌(*ó▿ò*)
退院後から完ミです(๑•̀ㅂ•́)و✧
ぶくぶくちゃんじゃなくて
プクプクちゃんです
すっごい可愛いです!
完ミで退院後から頼れる人いないから外に連れ出してますが今まで全く風邪ひいてません(๑•̀ㅂ•́)و✧
デメリットはお金がかかるだけで誰にでも飲ませられるので楽ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

こさめ
母乳は舐めた程度で完ミです!
私も悩みましたし、泣きました…本当辛かった。けど、色々事情があって思い切って完ミにしました。
デメリットは、荷物の多さとミルク代くらいですね😅確かにプクプクしてるけど、成長曲線内だし、しっかり寝るし、保育園予定なのでその点も楽かな!と思ってます。
ちなみに完母で育った私は病弱、完ミで育ったパパは病気知らずです😅

はじめてのままり
初めから完ミです!
全然太っていなくて、身長大きめでほっそりしてます😄
完ミはお金がかかりますが、食べたいものを気にせず食べられるし、体調が悪ければすぐに薬も飲めるので完ミで良かったと思っています✨
みいと
新生児からミルクでも太り過ぎということは無いですよね😭少し安心しました😭
退会ユーザー
私も全く同じ理由だったのでモヤモヤする気持ち分かります!
無理してでも吸わせたほうがいいのかな…と悩んでいました
でも授乳のストレスから解放されて本当に楽になりました!
完ミでも全然OKですよ😁