![彩龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次から次に皆さんに聞きたい事あって。今3ヶ月の子が居て、育児休業中な…
度々すみません。
次から次に皆さんに聞きたい事あって。
今3ヶ月の子が居て、育児休業中なんですが、
10月で1歳になるため、育児休業も終わってしまうんです。
そのため保育園に通わせるつもりです。
義母は65歳。4月で66歳になり
保育園入園の条件的には私の育児休暇終わる、
義母が65歳超えている~でピッタリだと思うんですが、
保育園入る活動?みたいなのってしましたか?
4月に市役所?の保育園入園相談できるところに行くのは遅いですか?
10月23日で1歳になり、24日?で終わってしまうし
それまでに入れたらと考えてます…。
- 彩龍(5歳3ヶ月, 10歳)
![(❁´3`❁)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(❁´3`❁)
育休って、1歳の前日?までですよね。
10月1日から入れるならその1〜2ヶ月前までに保育園の申し込みが必要だと思います!
役所で提出期限、提出書類とか確認したほうがいいですよ!
どの辺の地域かわかりませんが、申し込みしても途中入所厳しい地域もありますし。
コメント