
コメント

☆ALOHA☆
妊活はしなかったのですが、週2〜3のペースでしていたら排卵日に当たっていたみたいで妊娠しましたよ☆

ハルヒママ
息子のときは数打ちゃ当たるで3ヶ月間排卵日予定日前後3日集中でして3ヶ月目でできました(*^_^*)
2人目は上の子が男の子だから女の子が欲しいと産み分け方にチャレンジして排卵日予定日3日前と2日前の二日間のみにしたせいか半年かかりました(>人<;)
-
POPO🐶
今回ダメでも、
“数打ちゃ当たる”作戦、続けてみようかな〜( -᷄ω-᷅ )💭- 5月16日
-
ハルヒママ
基礎体温とかつけてますか?つけてないならそこから始めてみるのもありかも(*^_^*)
2人目が出来るまで基礎体温つけてたけどはっきり言って病気を疑うほど高温期を保つことができなくて排卵されてるのか?って不安になりました(>人<;)息子がいる分なかなか病院にも行けずとりあえず市販薬の命の母ホワイトを試しに飲んでみたら高温期を保つことができて飲みだした月に2人目ができました(*^_^*)- 5月16日
-
POPO🐶
基礎体温は一応毎日付けてます(´︶` )
けど、低温期と高温期の差は小さいし 移行もダラダラで
ほんまにいつ排卵してんねん!٩(。・д´・。)۶って感じです〜( ´;ω;` )- 5月16日
-
ハルヒママ
移行がダラダラってグラフ滴にM字とかになってたりします?なんか私が使ってた基礎体温系と連携してるアプリだと移行に時間がかかってた期間とか高温期がキープできないのかは問題扱いの文面で注意が出るやつだったんですよね…三回続けそうなって病院に行くように注意が出たり(>人<;)M字みたいなってるのは危険みたいです(>人<;)3ヶ月間M字で薬飲んで普通に戻って妊娠できてたので病院では見てもらってないですけど…
- 5月16日
-
POPO🐶
こんな感じなんですけど、
やばいですか?!:(´◦ω◦`):
そのアプリ、教えてもらえますかー?🙏🙏🙏- 5月16日

さおりん
8ヶ月間、数打ちゃ当たる作戦で『そろそろ本格的に病院とか行って検査しないとダメかな~』と思い始めた頃に妊娠発覚しました!
ちなみに、平均で2~3日に一回は必ずしてました(*^^*)
-
POPO🐶
あたしも、旦那から
今月ダメなら病院行ってみよ〜
と言われていて同じ状況です(((ο(*゚▽゚*)ο)))
ドキドキしちゃいます💗- 5月16日

*mana mam*
私は今年か来年くらいにはほしいねー(*´∀`)…なんて旦那と話していて、去年の11月にピルをやめてから避妊なしでしていたら、数打ちゃ当たりました(*´ー`*)ww
あまり気負うとそれがストレスになることもありますし、どっしり構えていたら案外すぐにきてくれましたよー(*^^*)
あまり参考にならずすいません(´;ω;`)
-
POPO🐶
いえいえ、コメントいただけるだけで
なんだかとっても心強いです( •̀∀•́ )✧- 5月16日

あかにゃ
半年前から数も打てず、、妊活とは言えない月に1回の妊活をしてました←(/´△`\)笑
このままでは意味がない!と思い、どうせするなら排卵期に合わせるくらいしよう!と、排卵検査薬を買ってタイミングを取ったら、なんとその月1の妊活、半年にしてやっとできました!笑
やっぱり排卵時期にはした方がいいんだなと思いました( ¯ω¯ )
-
POPO🐶
基礎体温で排卵日を予想してるだけなんですけど、
排卵検査薬もプラスした方が確実ですよね〜(;−ω−)a"- 5月16日

まりか
うちは、数打ちゃ当たらず、タイミング指導で回数減らしてって言われた月に授かりました!
でも妊活お休みしようと思ってたので心は穏やかだったと思います!
-
POPO🐶
多すぎてもダメなことがあるんですかっ(゜д゜)
どうしてやろう(;−ω−)a"- 5月16日

ゆいピー♡
妊活半年経った頃、妊活に疲れ基礎体温測るのを一度やめてみました!
でも諦めきれず排卵日付近に3日連続頑張ったら結果に繋がりました^_^
-
POPO🐶
あたしも、基礎体温で毎月一喜一憂して疲れます( ˙-˙ )w
けど、やっぱり回数多いほうが確率あがりますよね((o(*'▽'*)o))- 5月16日

なーなー☆
もともと子宮内膜症があり、病院受診し基礎体温はかったり、タイミングをみたりといろいろしましたが、だめでした。
気持ち的にきつくなったので、妊活を意識するのを一旦やめました。
そしたら赤ちゃん授かる事ができました。
あまり考えすぎず、楽な気持ちでいたから良かったのかなと思っています。
-
POPO🐶
あたしも、多嚢胞ぎみ と
三ヶ月ほど前に病院で言われちゃいました💦
楽な気持ちになるのが1番難しいんですけど、
他に楽しいこといっぱい考えて
気を逸らしてみます!(。`・ω・´。)- 5月16日

ハルヒママ
ウェルネスリンクっていうリズムノートってアプリです(*^_^*)
一応グラフを見る限り今月は8日が排卵日だったのかもしれないですがそれ以前のグラフだと低温期、高温期が微妙な気がします(>人<;)
写真の基礎体温計をドラッグストアで買って説明書についてたアプリを使って記録してました(*^_^*)前月のグラフと比べてどうかとかコメントが毎月出るので気になるなら使ってみてください(*^_^*)
-
POPO🐶
ご丁寧にありがとうございます(TOT)💓
さっそく探してみます✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )- 5月16日
POPO🐶
めっちゃ心強いです!
今周期こそ、期待しすぎず期待しちゃいます!(((o(*゚▽゚*)o)))