※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
その他の疑問

詳しい方教えてください!有料老人ホームと特別養護老人ホームの違いはな…

詳しい方教えてください!

有料老人ホームと特別養護老人ホームの違いはなんですか?

要介護4のおばあちゃんを自宅で義母が介護をしているのですが
そろそろ義母も体の限界なので
施設に入居させたいということなので色々と調べているのですが
イマイチ違いがハッキリとわかりません。

有料老人ホームも特別養護老人ホームも
空きさえあれば入居はすぐにできるのでしょうか?

教えてください🙇‍♀️

コメント

k.s.m🍀

介護福祉士です!

有料老人ホームは要支援から入れます!自立の方が多いと思いますし料金も高いです!

特別養護老人ホームは要介護3以上じゃなければ入れません。ですが料金は安いと思います。

どちらにせよケアマネに相談した方がいいと思います!入れる施設を探してくれると思います!そして見学などすると思います!

  • 🧸

    🧸

    なるほど、では要介護4のおばあちゃんの場合は特別養護老人ホームに入れるということですね!

    わかりました!ケアマネさんに相談してみます!
    ありがとうございます!!

    • 1月31日
あーママ☆(25)

有料老人ホームは介護が必要になれば施設の介護スタッフによって介護サービス(お風呂や食事、排泄等のお世話など)を受けられます。

特別養護老人ホームは基本、要介護3~5の介護認定を受けている人が入れます
あとは、民間がやっているか公的にやってるかとかですかね

  • 🧸

    🧸

    お写真までつけて頂きありがとうございます!

    • 1月31日
hiro

上の方と施設の違いについての回答は一緒です😌

既にケアマネがついていると思います。
ケアマネに相談するのもありです。

私は自分の父親を施設に入れる際、自分で申し込みに行きました。

有料は空きが出やすいですが料金が高いですし、施設入所時には頭金が必ず必要です。

特養は待機者が多いイメージです。私が以前働いていた特養は待機だけで100人越えでした。

  • hiro

    hiro

    おばあちゃんは認知症ですか?それともご病気がありますか?

    認知症であればグループホームって言う手もあります。😌

    • 1月31日
  • 🧸

    🧸

    なるほど、ケアマネさんは通さず自分で申し込みしたということですよね?

    料金の違いはそんなに大きいものなのでしょうか😭
    待機100ということは、もちろんすぐには入れないですもんね、、

    おばあちゃん認知症ではないんです。
    食事以外は寝たきりでカテーテルをつけて排泄しています。

    • 1月31日
  • hiro

    hiro

    なら、特養の方が良いと思います。今は、従来型(4〜6人部屋)、ユニットケア(個室)があるのでそういうの調べた方がいいです😊

    料金は本当に施設によって違います💦💦
    最低でも、施設使用料3ヶ月分が頭金になるって思った方がいいです。

    自分で申し込みしましたよ😌
    私が介護士してたので💦
    結局、父親は私が以前働いていた特養のに入れましたが💦

    • 1月31日
  • 🧸

    🧸

    なるほど、、特養で個室か相部屋かで調べたらいいんですね!!

    そうなんですね😭
    金銭面的にも特養の方がいいってことですよね。
    ただ金額は高いけれども、空きが出やすいから入りやすいのは有料老人ホームってことですよね?

    そうなんですね!
    ひとまず特養で探して見たいと思います!!

    • 1月31日
  • hiro

    hiro

    Rさん金額だけはしっかり考えた方が良いです。
    破産寸前までいってるご家族さんもいましたので💦💦

    • 1月31日
  • 🧸

    🧸

    もちろんです😭😭
    わかりやすく色々と教えて頂きありがとうございます😭😭✨

    • 1月31日
ちはる

皆様書かれている情報かもしれませんが…

有料老人ホームの料金はピンキリです。良心的なところもあれば、都市部では頭金だけで数千万、月々も数十万など、家を購入するのと同様くらいの値段のものもあります。
特養は本人の収入や要介護度によって料金が決まります。hiroさんが書かれているユニットケアになると従来型より料金は上がります。待機者も多いですが、申し込み順に入所になるわけではないので、複数施設申し込みをして待機されてる方が多いです。

まずはケアマネに近隣の施設一覧などの情報をもらって動くのが無駄なく良いのではないかと思いますが、ケアマネにも施設などに詳しい方とそうでない方がいますので、一度声をかけてみて自分たちで動く方が良いのか判断された方が良いと思います。もしくはお住まいの地域包括支援センターでも情報をもらえると思います。施設も空きが出た場合、ケアマネなどに入所者獲得のため空床の情報を流すこともあるようですよ。

  • 🧸

    🧸

    なるほど、、申し込み順ではないんですね!
    では入居にはなにが優先されるんでしょうか?😭
    介護がどれだけ必要かということですかね?

    わかりました。ひとまず1度ケアマネージャーさんに相談してみます!
    ありがとうございます😭

    • 1月31日
  • ちはる

    ちはる

    もちろん同じような方がいた場合は申し込み順も考慮されるとは思いますが、例えば老々介護で主介護者が介護できなくなるなどの緊急度合いも関わってきます。施設も重度者が多くなれば、軽度の方を入所させたい場合もあり、その逆もあります。医療行為のある方は看護師対応になり、その方が増えると医療行為の必要ない方が優先して入所されたりもあるようです。難しいですよね😰

    申し込みにあたっては施設との契約になるので原則は自分たちでしないといけないと思うんですが、申し込みの書類はおばあさまの状態を細かく記載しないといけないので、専門家であるケアマネの指示を受けられた方がスムーズかもしれません。また施設入所になると大半がケアマネ交代になります(施設専属のケアマネに交代)。その時に引継ぎで少なからず今のケアマネにも連絡がいくので声はかけておいた方が良いです。

    義母様が大変ということなので、ショートステイ(一時的に施設に入所)などもケアマネに相談してみてはいかがですか?頑張ってください!

    • 1月31日
  • 🧸

    🧸

    なるほど!ふむふむ、、
    とても難しい話ですね😱😱

    わかりました!ショートステイもふまえてケアマネさんに相談して色々と聞いてみます。
    分かりやすく色々と教えてくださりありがとうございます😭😭✨

    • 2月1日