![ゆん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプーンで食べさせると漏れるので、カップで飲ませたら上手に飲めました。スプーンで練習させるか、カップで続けるか迷っています。ストローは少量で漏れることも。スパウトは飲めています。
いつもお世話になっています✨
現在生後7ヶ月の男の子を育てています。
離乳食でスープをあげたときのことなのですが、スプーンであげようとすると閉じた口の横から漏れてきてしまいます。
今日、試しにカップを直接口につけてコップ飲みのようにあげたら、上手に吸って飲み込んでいました!
これはこれでアリなんですかね?😅
それともきちんとスプーンで飲む練習をさせた方がいいのでしょうか?😣
ちなみに、ストローは根気よく吸わせようとすると吸えるのですがごく少量で、口から漏れ出ることもあります。
スパウトはきちんと飲めています。
- ゆん*(7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうコップ飲み上手にできるんですね(^ ^)良いと思います☆
スプーンでもあげたら良いと思います。
![さとさち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとさち
うちも同じです。
スープは少しトロミを付けてあげればスプーンでも大丈夫だと思いますよ(^^)
ストローは練習もせず最初からちゃんと飲みました。
うちはスパウトの方が苦手みたいです(^_^;)
-
ゆん*
コメントありがとうございます‼
トロミ付ければ違いますか?
トロミの素は買ってあるのでやってみようと思います🎵
スパウトだと結局哺乳瓶と似ていてストロー飲みの練習になるのか疑問で(笑)
ストローも並行して練習してみます✨- 5月17日
-
さとさち
うちの息子はトロミを付ければちゃんと飲んでくれてますよ。
スパウトはストロー飲みの練習にはならないかもですね(^_^;)
スパウトは傾けないと出ないけどストローなら傾けなくても飲めるので、個人的な意見ですがストローの方が飲みやすいんじゃないかなぁと思います。
ゆん*さんのお子さんもすぐストローで飲めるようになりますよ(^^)- 5月17日
ゆん*
コメントありがとうございます🎵
大丈夫ですか?(>_<)
まさか飲めると思ってなかったので、びっくりしちゃって💦
スプーンも練習していきたいと思います✨