子育て・グッズ 9ヶ月の赤ちゃんに卵を食べさせる頻度や注意点について質問があります。連日食べるとアレルギーのリスクはあるでしょうか? 9ヶ月の子の卵摂取量について質問です。 卵アレルギーは今のところ無くて、卵料理を離乳食に追加したのですが、皆さん週に何日くらい卵使った品を食べてもらってましたか? あまり連日で食べるとアレルギーになったりしますか? 調べても、卵の食べ始めの進め方しか見つけきれず…💦 最終更新:2020年1月31日 お気に入り 離乳食 料理 ここちゃん(3歳6ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー たまごはあんまり期間あけないほうがいいと 離乳食教室で言われたので毎日とか空いても 2日とかですかね🙄3日空く時もあったり色々です! 1月31日 ここちゃん コメントありがとうございます! アレルギーチェックの時期ではなく、普通におかずの一品として期間あけない方がいいんですか?? 理由とか言われてましたか?? ちなみにどんなものを作られてますか?? 質問ばかりですみません😂 1月31日 退会ユーザー 後期の離乳食教室だったのでアレルギーチェック期間ではないです! 1歳までは少しずつ体に入れて慣らしておいた方がいいと言ってましたが 詳しいことは覚えてないですすみません🙇🙏💦 今は卵焼き、スクランブルエッグ、オムレツ、チャーハンが多いですが それまではうどんやお粥、スープに落として 食べさせることが多かったです! 雑炊よくしてました。 1月31日 ここちゃん お返事ありがとうございます! そうなんですね☺️初めて聞きましたー!! メニューも幅広く 参考にさせていただきます✨ 1月31日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ここちゃん
コメントありがとうございます!
アレルギーチェックの時期ではなく、普通におかずの一品として期間あけない方がいいんですか??
理由とか言われてましたか??
ちなみにどんなものを作られてますか??
質問ばかりですみません😂
退会ユーザー
後期の離乳食教室だったのでアレルギーチェック期間ではないです!
1歳までは少しずつ体に入れて慣らしておいた方がいいと言ってましたが
詳しいことは覚えてないですすみません🙇🙏💦
今は卵焼き、スクランブルエッグ、オムレツ、チャーハンが多いですが
それまではうどんやお粥、スープに落として
食べさせることが多かったです!
雑炊よくしてました。
ここちゃん
お返事ありがとうございます!
そうなんですね☺️初めて聞きましたー!!
メニューも幅広く
参考にさせていただきます✨