※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shi
雑談・つぶやき

ドラえもんのような架空のお話です。「我が子にGPSチップを埋め込む世界…

ドラえもんのような架空のお話です。
「我が子にGPSチップを埋め込む世界」ってどう思いますか?
ふと思いついたことなのでお付き合いいただける方がいたら嬉しいです😊

ペットに埋め込むことが義務化されるとかされないとかのマイクロチップのようなものを我が子にも埋め込む世界になったら…
迷子はぐんと減るだろうし、チャイムが鳴っても帰ってこない、塾に行ったっきり帰ってこない、ちゃんと学校に行っただろうか?と心配性のママとしては安心です☺️
でもその反面、異物を身体に入れた時の健康被害は困るし、思春期の頃になっても居場所などを把握されるのは子供としては嫌だし、親とはいえどもプライバシーだだ漏れじゃかわいそう…😭

そのチップが埋め込み後、12年ほどで体内に自然吸収されるものだったらいいかも!
そのチップで通話ができたら、迷子の時「そこから動かないで〜!」「どこどこへ来て〜!」などと伝えられるなあ〜!

なんて夢の世界の話を考えていたので、お付き合いしてくれる方がいたら嬉しいです💕

コメント

にゃこまま

私旦那に入れたいって前から思ってました😂

私は入れられて平気な方なので
家族みんな入れたいですね😂💗

心配性なのでそういう世界になってほしい
って思います😂

  • shi

    shi

    コメントありがとうございます😊

    旦那!
    いい発想です!
    ちょっと親知らず抜いてきて〜って言って歯医者さんにこっそりマイクロチップ埋め込んで欲しいですね😂
    (ドラマ民王でそんな設定でした笑)

    • 1月31日
はじめてのママリ

入れたいですね~!親としては安心しますよね😄
ただ、12年でも嫌がる子はいそうなので、人権考えたら10年くらいですかね💦
余談ですが、赤ちゃんの頃に聴覚障がいが判明した子のこめかみらへんに補聴器を埋め込む手術はあるので、あながち夢でもないかも…?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、今調べたらこめかみじゃなくて耳のほうに埋め込む手術でした!
    なんにせよ、こういう手術もあるので将来的にはあり得るかもしれないですね。

    • 1月31日
  • shi

    shi

    コメントありがとうございます😊

    12年だと小学校高学年…
    たしかに嫌がりそうですね!
    補聴器を耳に埋め込む手術があるんですね👀!!

    それならもしかしたら夢のまた夢ではないかもしれませんね💕

    • 1月31日
‪(ㅇ_ㅇ)

同じこと思ったことあります!!
そうなれば親の心配減りますよね…😢

  • shi

    shi

    コメントありがとうございます😊

    考えたくはないけど…
    このご時世、とっても不安な事件や事故なども多いので、万が一の時、親が居場所を把握できていれば駆けつけてあげられたり、未然に防ぐことができる事件もあるのではないかと思います💦

    • 1月31日
5108

ありますよ!子供何もそうだけど犯罪者にもつけてほしいです😅💦子供のGPSとは作りが違って犯罪者が近くに来たら警報鳴るとか!あとはホルモン分泌(性欲とか人を殺したい衝動を外で撒き散らしてるやつとか)で反応するとか!
ですかね🤔

  • 5108

    5108

    子供何もではなく子供にもでした💦

    • 1月31日
  • shi

    shi

    コメントありがとうございます😊

    犯罪者いいですね!
    過去に殺人とか性犯罪を起こした人とかがわかるようにしてほしいです!
    今からやってやろうとギラついてるやつはチップが反応して周囲にもわかり、そのデータが警察へいって警察もすぐに動けたり職務質問しに行ったりできると余計に犯罪を防げそうです🥺

    • 1月31日