
2月16日のお宮参りが心配です。コロナウイルスの影響で行くのは怖いです。行かない方が良いでしょうか?
2月16日にお宮参り行こうと思っていますが
コロナウイルスが流行っていて行くのが怖いです😣
いつ落ち着くかもわかりませんし
行かないほうがいいですよね??
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)

メメ
2月の寒い時期でもありますし、まだまだインフルもあるので延期でも良いんじゃないですかね☺️
真冬や真夏だと延期して3ヶ月くらいでやるおうちも多いですよ🙋♀️

退会ユーザー
うちも息子が1月生まれだったので、暖かくなった4月くらいに行きました😊
周りの赤ちゃんに比べてだいぶ大きくて、私は着物だったのでめちゃくちゃ汗かきました😂

はじめてのママリ
うちはお食い初めと一緒にお宮参りやりました!🙋♀️
夏生まれで盆地ですごく暑い地域なので暑さが落ち着いてからやりました🥰

はじめてのママリ🔰
うちは11月末生まれですが時期も悪いので3月半ばにやる予定です!

はじめてのママリ
先々週お宮参り行ったら寒かったので逆に空いてました😂
心配ならもう少し後の方が良いかもしれませんね💦

はじめてのママリ🔰
うちはお宮参り水曜日に行ってきました!!
天気と気温見て考えようと思ってましたが、晴れてむしろ上着着てたら暑いぐらい💦
地元の神社で人もそんなに多くないので決行しました⛩
でも、インフルエンザやコロナウイルス心配ですよね😥
もし、スタジオで写真も撮る予定でしたら、スタジオ写真だけ生後1ヶ月頃の写真を撮ってもらって、お宮参りには暖かくなった頃でも良いと思いますよ☺️✨

ぴ
12月生まれで、3月前半に行くことになりました!
コロナ怖いですよね…

なぴ
寒いし、風邪ひいても困るので私は暖かくなってから行くことにしてます( ´ω` )
コロナよりインフルの方が感染の可能性高いですよ😅

🍓
私はお宮参りは100日の日に行きました😊🌹
もう少し暖かくなってからでもいいと思います!

ママン
わたしだったら延期すると思います。
色々不安ですしね!
コメント