
コメント

COCORO
周りのお友達に…求職中で 保育園決まったひといました!
なかなか探すの大変ですよね😅マザーズハローワークには子ども連れて行ったりしてました。
結局私は保育園諦めました【保育士さんしてる友達でも保育園入れないくらい大変みたいでしたので】幼稚園に変更しました。

きなこ
求職中よりも就職内定のほうが点数高かったので...。
私は内定を頂いてから、保育園に申し込みをしました。
勤め先に子持ちが多く上司の方の理解もあったので、特に支障なかったです。
-
さや
コメントありがとうございます(^^)
近所のママ友も仕事決めてから保育園の申し込みしたらしいんですけど、それでも1年以上待たされたようで💦
決まってでもそれって事はどんだけ待たなきゃいけないのー?って感じです💦
職場の理解があるのはとてもありがたい事ですね✨- 1月31日
-
きなこ
地域や月齢、選ぶ保育園にもよるんではないでしょうか。
私の娘が入所した時は0歳途中入園、自宅から近い小規模を第1希望にしたのもあり、申請月に入園出来ました。
ダメ元でも申請したら空きが出るかもしれないので、申請はしといても良いかと思います。- 1月31日
-
さや
そうですね!申請はしとこうと思います(^^)
正直、働きたい気持ちもあるけどまだ赤ちゃんとの時間も大切にしたいなとも思うので、気長に待ちたいと思います(^^)- 1月31日
さや
コメントありがとうございます(^^)
確かに待機児童多くて保育園諦める気持ちもよーくわかります(>人<;)‼︎
ただ、お兄ちゃんの時幼稚園も保育園も入れてみて、働いてたんですが保育園の時の方が楽だったんですよね〜!
マザーズハローワークは近くにないんですよね💦
子供連れてハローワークも大変ですよねー( ´Д`)y━・~~