※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃみ
お仕事

介護士の働き方に悩んでいます。パートか常勤か再選択時期。主人のサポートが必要でケアマネ常勤が希望。学童や収入、将来の働き方に不安あり。他職種も検討中です。

介護士8年目で今は9時〜16時+主人が休みの日などに8時間勤務と夜勤をしており時短中です。来年に時短終了になり、パートになるか常勤になるか再選択の時期がきます。そこで今後の働き方に悩んでいます。今の職場では交代勤務をこなさなきゃ常勤ではいられないので転職も視野に入れています。

1、今の職場で130万以内のパート
2.ケアマネを取り常勤 9時〜18時 土日祝日休み
3、スーパーなど130万以内のパート

本当は2を選択したいのですが、娘が小学生になった時に学童に行く事や主人は朝早く帰りが遅いので主人が休みの日しか主人には頼れないので悩んでいます。2を選択すればお金の余裕もあり苦労はさせないで済みます。主人は収入が高い訳ではないです。
学童が嫌って訳ではありませんが、ほとんど学童に行く事や仲良いお友達と学校後に遊べない事や寂しい思いをさせてしまうのかな?と気がかかりです。

ただ正直パートで介護はやりたくない!けど、遅くても中学生になったくらいには正社員で働きたいので、ケアマネかな?って感じなので他職種もなぁ〜と思っています。

皆さんの意見を聞かせてください😭😭😭

コメント

amiママ

ケアマネを採るだけ採って働いてみてですかね💦

ケアマネは一生モノなので😅
相談員とかにもなれますし😉

それこそ特養でなくてもデイなどもありますしね😅

  • みぃみ

    みぃみ

    コメントありがとうございます( ´・‿・`)ディなら時間対がケアマネと同じなので、キャリアアップも含めケアマネを選択したいですm(__)m

    • 1月31日
  • amiママ

    amiママ

    ケアマネは給料全然違いますからね😉

    頑張って下さい❗

    • 1月31日
かんかんママ

今の子は学校が終わった後に遊びませんよ💦
ほとんどの子が学童へ行くので学童も待機児童が増えてますし、家に帰る子は塾や習い事だそうです😓

  • みぃみ

    みぃみ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですかぁ!😂😂
    教育熱心なんですね💦💦
    常勤じゃ塾の送りもできなそう。。

    • 1月31日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    教育熱心なのではなく、今の子は外遊びをしないので家の中で友達を呼んで遊ばせるよりも塾や習い事に行かせた方が…って考えみたいですよ😅
    小2の姪は月~金は学童で土曜の午後はスイミングに行ってます💦

    • 1月31日
りょっぴ

介護士13年でデイの契約社員ですが、去年合格してケアマネの研修が終わり次第、産休、育休後2年内にはケアマネで働きたいと思ってます☺️
ケアマネでも場所によってはフレックス制もありますし、上司からは子供さんがいるならディの相談員より規定とかはないから働きやすいよっと言われました😌
正社員になるタイミングは、いちばんしたの子が年長から小学校に上がるくらいにと私は考えてます😊
それまでは主人の給料じゃ余裕はないですが、パートで経験を積みながら、子供との時間を過ごそうかなぁと思ってます☺️

  • みぃみ

    みぃみ

    コメントありがとうございます😊
    定時魅力ですよね😣😣
    りょっぴさんならどれを選択しますか?

    • 1月31日
  • りょっぴ

    りょっぴ

    周りの助けがあるなら、2を選びます☺️

    • 2月1日