
子育てに決まりなんてないしその子のペースで成長してくれたらいい。そ…
子育てに決まりなんてないし
その子のペースで成長してくれたらいい。
そう思うけど、他の子と比べてしまう。
あれができてる、これが出来てない。
これから先、学校の成績、学歴、就職先
それも全部子どもの生きたいようにさせたい。
でもこのままの自分では比べてしまう気がする。
そんな母親にはなりたくない。
どうしてマウントを取ってしまうんだろう。
自分のことならいいけど
子どもは子どもで1人の人間。
周りの同い年の子を見ては
最近言い聞かせてる。
母、強くならないとな。
- ころ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
わかります。
私もよく他の子と比べたらダメ!って分かってるのに比べちゃいます。
私も強い母にならなくては!

ゆい🌈(今年からダイエット!)
わー、すごく分かります😭
比べたら1番よくないの
分かっていますが娘より
成長してる赤ちゃん見たら
悲しくなる私がいて
最低だって思います💦
娘は娘!個性がある
んですよね…いいお母さん
目指します😫
-
ころ
焦りや不安な気持ちが出てきますよね、
今あれしてる、こう言ってるとか
言ってるお母さん見ると
上手に子育てしてるのーと
自分に自信がなくなったりする事もあります、
私らしく、娘らしく
私も子育て頑張りたいです!- 1月31日
ころ
比べちゃいますよね。
お互い子ども為に強くなりましょ(^-^)