

姉妹mama🌻
ベビーフードでも いいと思いますよ☺️
よく食べてくれるだなんて羨ましいです♡
逆におススメの
ベビーフード教えてください☺️

みぃ
人それぞれだと思います😊
私の姪っ子もベビーフードでしたよ🤗

WAKO
悪くないと思いますよ〜
味が濃すぎるという人もいますが害があったら売られてないし、そういう人も全然いますからね😌

唐揚げ
ベビーフード食べてくれるなら全然okです!!
でも作る手間を経験しておかないと、1歳過ぎてからいきなり子供の分作り出すのも結構大変じゃないのかなーと個人的には思います😂

とらとら
私はベビーフードでもいいと思いますが、手作りに比べると味が濃いとよくいうので、試しに作ってみてもいいかもしれないですね😊
ちょうど私も今、来週分の離乳食のストックを仕込んでいたところです(笑)

めたぼれおん
ベビーフードでもいいんじゃないでしょうか😊手作りより栄養バランスもいいのに楽ちんですし、外出時などは何かと便利です✨
うちの娘はベビーフード食べなくて困っています😂

退会ユーザー
作ったゴハン食べなかったので、ベビーフードでした😅
今も、1才4ヶ月のカレーや餡掛け使いますし🎵
餡掛けは、天津飯や餡掛けチャーハンに重宝してます😅

ゆけちゃ
ベビーフード全然良いと思います!
私も頼りたいとは思うのですが初期の頃のベビーフードって種類が少ないから色々試せなくて手を出せずにいます、、、
お野菜とか色々試したかとは思うのですが、どういうの使ったか教えて欲しいです!
段々二回三回食になり、食材も増えてきたら私もベビーフード頼りまくる予定です(笑)

sora
最初のうちは量も少ないし
ベビーフードでいいんだよって
周りのママたちが言っていたので
わたしもそうしています!
食べる量増えたら作ってあげなと義母も言ってますので鵜呑みにしてます(笑)
とは言いつつ、冷凍庫には
かぼちゃペーストのストックがあります😂
試しに作ってみました←

こここ(^^)
手作りがすべてじゃないし、ちゃんと食べてるなら問題ないと思います☺️
手作りしてるけど、まだまだ料理って感じにならないし...メニューに限界が(笑)

はじめてのママリ🔰
支援センターで離乳食の話になった時に、離乳食は全部ベビーフードでやるというママ何人かいましたよ😄
全部ではないけどベビーフードも使うというママもかなり多かったです!
楽だしわたしもかなり頼ってます😅

mai
今の段階ではペーストだと思うので、味濃いとかないと思います。
ペーストが終わって段階踏んだらできる時に作っていいと思います!
野菜ペーストとかそのあたりは手作りもBFも変わらない笑

みーこ
私も離乳食始めたときから
現在までBFに頼ってます😂
ふと、🤔
手作りの方が良いのかなーと
思い、トマト、ほうれん草など
ペースト状にして作りましたが、!
全く食べませんでした🤣
食べなかった瞬間、
もう、いいやって笑
なら、食べてくれるBFにしよーって
なって今もあげてますよ😏
手作りじゃなくても全然大丈夫🙆♀️です👌
コメント