※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶👶
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子が夜落ち着きがなく、多動症か心配。どう思いますか?

最近の悩みが、10ヶ月の男の子なんですが
夜いざ寝るってみんなで横になっても
すぐに起き上がって壁に頭スリスリしたり
人の上に乗っかったりすごい落ち着きがないです。
眠くなれば寝る態勢を探してグズグズし始め
やっと寝るって感じです。
まだ早いとおもわれるかもですが、
多動症なのかなって思い始めてます。
みなさんはどう思いますか?

コメント

ゆきち

10ヶ月で多動症と思うのはやはり早いと思います。
うちも今日は寝かしつけで寝れず、私は寝たふりをして息子がちょっと遊んだりして私の上に登ってきたり気が済んだのか眠くなったようで30分ほどで寝ました。
そんな時期なのではと思います。
お姉ちゃんも卒乳しておっぱいやめてからはすぐ寝付けずゴロゴロ遊んだりして寝るという感じでしたよ。

  • 👶👶

    👶👶

    それって普通のことなんですね!
    同じ行動してて安心しました😊

    • 1月31日
ぽかぽか

2歳の子がまさしくそんな感じです!子供ってそんなものなのかと思っていました!

  • 👶👶

    👶👶

    ありがとうございます!
    少しホッとしました!

    • 1月31日