
子供が食事を拒否したとき、バナナを代わりに与えることは甘やかしになる可能性があります。他の食べ物を提供するか、食事タイムを終了するか検討してください。
ぐずってご飯を食べないとき
何か別のものを食べさせますか?
風邪をひいて機嫌が悪い日が続いています💧
元々食べるのが嫌いなようで
離乳食の進みが悪いのですが
ここ数日4.5口しか食べません💦
すると義父が好物のバナナを代わりに出してやれと言います💧
これって甘やかしになりませんか?
泣いたらご飯とおかずを食べなくいい
バナナがもらえる
と子供が覚えてしまうのではないかな、と心配です😣
何か他に食べさせた方がいいですか?
それとも
もう他には無いんだよ
と言って食事タイムを終了しますか?
ご飯の時間がすごく苦痛でイライラします😱
- サマー(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

あんまま
風邪の度合いによります!
熱があったりしたら最初から好物出しますし、鼻風邪程度なら好物も出しつつ普通の物も出して食べないならそれでごちそうさましますよ〜
食べれないと可哀想だし、うちの場合は風邪が治ればまた普通のごはん食べるようになります☺️(娘もあまり食に興味のない子です)

退会ユーザー
息子もたまに最初食べて途中で食べなくなるのでついバナナがあればバナナあげたり他に食べてくれそうな物があればあげてしまいます。
でも覚えてしまう事は今のところないです🐱
-
サマー
途中でバナナ食べさせてる方がおられてホッとしました😭
- 1月31日

まなみ
インフルになって高熱出してた時、果物ばっか食べさせてましたよ😅
体調悪い時くらいいいんじゃないんですか?娘はよく食べますが、体調悪い時ご飯食べませんでした。
果物大好きですが体調悪い時沢山あげたからってその後も変わらなかったですよ。
リンゴや苺にミカンでヨーグルトに入れて少し温めあげました。
普段食べないならバナナとご飯交互に食べさせたり、今日のご飯にバナナありますよってみせてご飯あげたりしますね。
-
サマー
治ったあとちゃんとご飯食べてくれるんですね😊
普段からバナナと交互に食べさせてます💧
ご飯→泣く→バナナ→喜んで食べる→ご飯→泣く→バナナ→…という流れです😱
泣かずにご飯食べたことがほぼありません…😫- 1月31日
-
まなみ
あたしも交互はバナナ食べた後のご飯で泣きますね、ギャーギャーうるさいし、泣きますね😰でもイライラしながらも、なんだかんだ完食できるかなって😅
ご飯の時間憂鬱ですよね、あたしなんて面倒だからほぼ同じメニューです😥
うるさくて我慢出来ない時は抱きながらあげたりもします。自分の服も汚れるし、行儀も良くないと思いますが😖
あとはうちわする❗あたしはご飯冷ましながら娘にも扇ぐんですが笑ったり少し機嫌よくなります。
あとは聞き慣れてる歌歌いながらとか。
噛まなくても楽そうなじゃがいも、カボチャ、さつまいも、豆腐とかあまり好きじゃないですか?
早く大人と同じ食事が取れるようになって欲しいですよね。疲れます。- 1月31日
サマー
鼻風邪程度です💡
食べないならごちそうさましてしまってもいいんですね〜😊